fc2ブログ

記事一覧

日記


楽しみにゃ~🥰

20211027124008ed9.jpg20211027124010f2d.jpg

202110271240077fc.jpg

百年ぶりに海外からお買い物をしました。光り物です✨その会社はこの様に荷物の場所を知らせてくれます。これを見ているとどの様なルートで家まで届くのかが分かって面白いです。安全のために荷物番号は表記されません。

今回はちょっと時間がかかったかな。注文したのが10月9日です。いつもはもう少し早かったような('_'?)これは受注生産ではありませんが、時々買い物をしているところは受注生産なので最短でも7週間は待つからこんなもんかなと。

もう近くにある様なので今日来るかにゃ⁉️😻💘税金を払わねばなりませんが以前は振り込みだったこともあったけど今は宅配の人に渡して完了です。簡単です~☺️✨前はポチした石の在庫が確認できませんと言われたこともあったな。今回も、在庫の確認をしますのでお待ちください。→おめでとうございます❗在庫が確認されました。~みたいな感じでした。不思議なのは何故アラスカの空港から来るのかということです。
と思ったらこのような記事がありました。なるほど🤔場所も良いのですね。

コロナの世の中になってからは宅急便を開けるときもコロナウィルス付いてないかなとか思うようになっていちいち手を洗ったり、箱の処分に気を使ったりする様になりお買い物の楽しみも半減した気がしますが😔でもやっぱり荷物が届くのは嬉しいですね🥰

宅急便と言えばちょっと前の話ですが、ピンポンと鳴ったので出てみると宅配の人でした。何の荷物かなと思っているとその人が「○◻️さんですか?」とその荷物を見せながら訊くのですが、見てみると全くうちと違う名字がそこにあり😮驚いて
「これうちじゃないですけど。うちの表札そこにありますが。」と思わず言ってしまいました。だって全然違う名前だったので驚いて😨宅配の方も慌てていました。おそらく新人さんだったのでしょうか。それにしても表札の確認もしないでピンポン押すってびっくりですよね❗結構長く生きてるけど初めての経験でした。

昨日の記事で洗濯機の修理で家に来た人が、実はその前日に近くにいたのでうちの場所を見に来たそうです。というのはうちの場所が分かりにくいらしくて初めて来る人がたどり着けないことがよくあると話したので。別に複雑な地形ではないのですがここが宅地開発されるまで住所が無いところだったからからなのかな?その人曰くうちの住所はナビに無かったと。例えば番地が6-8-5とすると6-8-1はあったがそれ以降は無かったと。でもうちの名前(名字)はうちだけだったので分かったと。その人が言っていたのですが例えば家が5つか6つある区画が全部同じ住所のところがあり、それが一番困ると。分かりますそれ!自分が前住んでいたところがそうでした。困りますよね❗

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ