壁のサンタ/光り物/プチプラバッグ☺️
- 2021/12/14
- 20:08
先日イオンに行ったときに見た壁の上を歩くサンタです🎅✨
この映像昔懐かしい感じですよね😆
個人的にはやっぱりサンタは橇🛷に乗っていて欲しいにゃー😸
前日ラジオで今年のベストバイ(お金を出して良かったと思うもの)特集をやっていました。
私は今年は何だか凄く諭吉様が飛んでいかれました💦
台風で壊れた屋根と雨どいの修理でうん十万(これは保険で出ましたが)、プチ外構工事(フェンス設置)でうん十万、エアコン4台(❗)➕掃除機購入でうん十万、光り物リフォームでうん十万(これだけ完全に趣味の世界✨💍✨)。。。
どれもまあ嬉しいと言えば嬉しいしホッとしたという気持ちですかね。
光り物リフォームはこんな感じでした。
ネックレスはwスライドや爪の留め方、チェーンの太さなど一応拘って作りました。
フルエタはダイヤモンドの大きさが一定ではないのですが、3ct以上の贅沢なものになりました。
でもイマイチ似合わないのと高さが高すぎます😅💧
これはもし万が一きつかった場合に内側を削ってサイズ変更する為に厚みを持たせたものです。削らなくて大丈夫でしたが。
満足度は50%位😅
形が無くなってみるとリフォーム前のもの(共にクロスのペンダントへッドでした)が懐かしかったりしました。特によく愛用していた小さい方。
リフォーム自体はして良かったです。
でも高くてびっくりだった(゚A゚;)
これは最近買ったペンダントです。
0.3ct(ダイヤモンド)で石は良いものですが(VVS D エクセレント )、実物を見てやっぱり小さかったなあと思ったので(通販で買いました。石と枠は自分で選びました)いずれリフォームするつもりです。チェーンは60cmですがスライドできないのが残念。それよりも残念なのはトップを外せないこと😨これは想定外でかなり残念。やっぱりリフォームするのだ😤今年光り物も結構買ってしまったので今自粛中です🙇
そんなことより今年買ったもので一番気に入ったのはこちら💡
イオンで気になって買ったバッグ。
大きさは約縦22cm、横26cm、マチ10cmくらいです。
素材は見た目は布ですが(布だと思いました)ポリエステルでした。お値段は3000円くらいでした。
下の箱はブーツの箱で関係ありません😅
これがとにかく使い勝手が最高なのです👍✨
大きさも普段持つのに丁度良いです。
何よりも
ポケットが多い🙌
➕メインスペースです‼️
特にメインスペースの両サイドにある深いポケットが便利です。急いでいる時などとりあえずここに何でもポンと入れておけば深いからバッグから落ちないし安心です。眼鏡ケースを忘れたときに眼鏡をここに入れておけば他のものと干渉しないので便利です。マグネット開閉で簡単に出し入れできるのも便利です。メインスペースも普段のお出掛けに必要なものは充分入ります。
綿みたいだけどポリエステルというところもナイスです。
汚れにくいし軽いです。
外側の2つ並びのポケットはいつも持ち歩いているアルコールボトルとハンカチを入れるのに最適です。
今までハンカチどこだっけ?とバッグの中をごそごそしていましたが、このバッグのここにいれてから迷わず取り出せるように☺️アルコールボトルを入れるのにも丁度良い大きさです。
マイウォーターボトルも立てて入れられます❗
マイウォーターボトルは高さ18cmですが、小さめのバッグだと大体頭が出てしまいます。立ててすっぽり入るのはポイント高いです😃✨
長財布も縦でも横でも入ります。これも嬉しいです。
ストラップも幅が丁度良くて肩にかけやすいし、充分な長さがあり斜めがけもできます。ストラップの長さが足りないものって結構ありますよね。
今年買ったものの中で一番使っているのがこのバッグだと思います。今年イタリアンレザーの良いバッグも買いましたが、重くて一度も使っていません🤣いつもこのバッグばかり持っています。
A4サイズなど大きめのものを持ちたい時は駄目だけど普段の買いもの、病院、映画はこれでOKです🙆♀️
いつも使っていますが解れてきたりしていません。
こんなに便利で3000円はグレイト‼️🙌
もっと高く見えます。
これを買ったのが数ヶ月前と思いますが('_'?)先日イオンに行ったら色違いを発見‼️大好きだから買ってしまいました(笑)
スマホだと違う色に映るのですが。実物はもう少し明るい緑です。
裏地はベージュでした。グレーの方の裏地は黒です。
ストラップは茶色のところもナイスですね(グレーの方は黒です)。
説明に書かれているそのまんまです‼️
他にも短い取っ手とストラップが付いていてもう少し大きめのものもありましたが迷わずこれを選びました。
私が見たときはこのグリーンのが一つだけあったのですが、又色違いがあったらきっと買います😆