fc2ブログ

記事一覧

✨マイベストムービー📽️2021🎬新作編✨

今まで劇場で観たものと家で見たものとに分けていましたが、最近はネットで新作がリリースされるのが普通になったので、ネット、劇場を問わず2021年に日本で公開された新作から自分が見たものを対象とします。なので劇場で観たものと家で見たものがあります。2021年以前にネットでリリースされて、2021年に劇場公開されたもの、2020年末にネットでリリースされて劇場公開されなかったものも含みます。何だか分かりにくいけどよろしくお願いします😅💦


10 私というパズル

ヴァネッサ・カービーお見事で賞👏

失意の状況のなかでも全てを受け入れ力強く生きるヒロインに感動しました。


9 ボクたちはみんな大人になれなかった

オザケン最高で賞😢💘

私の青春時代ではないし、馴染みのある街でもないですが、去る日に胸が焦げました。


8 パワー・オブ・ザ・ドッグ

正直者は馬鹿を見るで賞👀

人生には柔軟性が必要だと説いていました。カンバーバッチ先生お見事でした。


7 水を抱く女

不穏で賞⚡💣

基本的にアンハッピーな監督の世界観、両主演俳優が好きです。


20220103084458335.jpg


6 JUNK HEAD

唯一無二で賞

とにかくユニークで一度見たら忘れられません。半端ないディストピア感が強烈。

5  花束みたいな恋をした

リアルで賞

よくある話。その分リアル。とても共感できました。


4 サウンド・オブ・メタル

(多方面で)傑作で賞

主人公の聴覚を体験できるところがリアル。ヒューマンドラマとしても素晴らしかった。

3 最後の決闘裁判

THE 映画で賞

戦闘シーン、決闘シーン、コスチューム、美術。全て非日常を味わえました。キャストも良かった。

20220103084459486.jpg


 2  愛しい人から最後の手紙

切ないで賞😢

20220103085933aae.jpg


👑1 ベイビーティース

切ないで賞😭

2022010309003757d.jpg

2と1は共に生涯で一度の愛の物語。2は数十年の長いスパン。1はその逆という対照的な内容だけれど誰かを愛する気持ちに変わりはなく、切なく美しい。

愛しい~は時代、風景、ファッション全て情緒があって素敵だった。

ベイビーティースは元から刹那に生きて散っていく話が好きで、それを最も理想的な形で表してくれたと思いました。主人公のBFの男の子がはまり役で最高に良かった。




これは本日のトップ10でもう一度選ぶと少し違うかもしれませんが1と2は変わりません。

去年一番見たかったのが『プロミシング・ヤング・ウーマン』だったのだけど何処にもやっていなくて今も見られていません。去年の映画人生で一番残念でした。もし観ていたら絶対にトップ5に入っていたと思います。それと『水俣曼陀羅』も。他にも観たくて観れなかった作品があります。田舎暮らしの悲しさです😢💔


☆その他印象に残った作品☆

マ・レイニーのブラックボトム
M r.ノーバディ
あの頃。
街の上で
ラスト・ナイト・イン・ソーホー
すばらしき世界
夏時間
羊飼いと風船
ファーザー
海辺の家族たち
RUN/ラン
ヤクザと家族 The Family
キネマの神様
ラブ・セカンドサイト
ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌


など。


かみえるが独断で選ぶ😃


✨主演男優賞✨

リズ・アーメッド
(サウンド・オブ・メタル)


✨助演男優賞✨

ポール・レイシー
(サウンド・オブ・メタル)


✨主演女優賞✨

ヴァネッサ・カービー
(私というパズル)

Or

ヴィオラ・デイヴィス
(マ・レイニーのブラックボトム)

✨助演女優賞✨


グレンクローズ
(ヒルビリー・エレジー)



✨新人賞✨

トビー・ウォレス
(ベイビーティース)


✨生涯現役お見事で賞✨


ダイアナ・リグ
(ラスト・ナイト・イン・ソーホー)


✨ベストサントラ賞✨

天使たちのシーン
小沢健二
(ボクたちはみんな大人になれなかった)


✨新鮮で面白かったで賞✨

ラスト・ナイト・イン・ソーホー


個人的な正直な気持ちは去年に限ったことではないのですが、自分が観たい作品が近くで上映されないのがストレスです。例えばファーザーやプロミシング・ヤング・ウーマンの様な話題作でもそうなので悲しい限りですが、それは仕方がないことだし、コロナ禍もあり、劇場に行けない時期もありましたが自分が観られる範内囲で去年も楽しめたと思います。今もコロナは収束していない中座席の間隔を開けない販売が始まり、そこら辺も気になりますが、今年も自分のペースで楽しみたいと思います。
あと決して無くならないことなので言っても仕方ないないことなのでしょうが、エンドロールが始まったとたんにスマホを見るのをやめてほしいですね。眩しいしその瞬間に現実に戻ります😑あと数分我慢できないのか😞或いは廊下に出てから見てくれないかなと。あとマスクをちゃんとしてほしいです。

去年初めて経験したことなのですが、なんとエンドロールの途中で突然映像が消えました。音はそのまま最後まで続きましたが画面は最後までそのまま真っ暗でした。勿論苦情を言いました。エンドロールが終わるまでが作品ですから。長い映画人生の中で初めてのことでした。こういうことが無い様にお願いします。

とりあえずコロナが収束します様に🙏























コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ