初詣/お蕎麦
- 2022/01/07
- 17:14
5日は初詣に行きました。コロナの為三ヶ日は避けました。江原さんが初詣は7日までにしましょうと言っていたので今日しか無いと思いました。去年は自粛して行かなかったので今年は是非行きたいと思いました。また感染者が増えてきてしまっているので不安はありましたが行きました。
道中いつもの長閑な風景。
この風景が好きで行っているというのもあります。
お約束(❔)のQVCの倉庫😅
いつ見ても✴️出ましたー✴️という存在感です。
肝心のお寺の写真を取るのを忘れました😅
流石に三ヶ日程の人出はありませんでしたが、それでも私が御詣りをする時に丁度御祈願が行われていましたが、中に入りきれなかった人たちが外にいました。私はその次の回の御祈願を受けました。2年ぶりなので感無量でした。御護摩が行われるところと受ける人たちが入る所との間に大きなパーテーションが天井から取り付けられていて、神様がよく見えませんでした😢💔寂しい時代ですね。でも行けただけで嬉しいです。お堂の入り口はオープンになっていたので中はストーブがついていましたが寒かったです。
寒い日でした。服装は本気のダウン(真冬用)にニットキャップ、その上にダウンのフードを被ったので上半身は大丈夫だったのですが、下は裏起毛のパンツ➕ユニクロのヒートテックを穿いていったのですが全然寒くて失敗しました😣何故それを穿いたかというと御祈願の時に正座をするので膝の部分が出ても良いパンツにしたのです。所が今回は椅子仕様だったので正座ではありませんでした。いずれにしても来年はもっと暖かいパンツにします😭
是非私の紛失した指輪を返して頂きたいです🙏
帰りに何か食べようということでたまたま見かけたお蕎麦屋さんに入りました。
小間子(おまご)というお店です。千葉市若葉区。
この小間子というのは地名です。初めて知りました。
天せいろを頂きました。
とても美味しかったです☺️天ぷら熱々でした。
営業時間は11時から3時なので(火曜休)たまたま営業時間中に発見できて良かったです💓👌
因みに外食をしたのは2年以上ぶりでした。コロナで自粛していましたので。元からあまりしませんが。なので外食ということ自体も楽しみました😃✨
帰りににまかたさまに行きました。
コロナが収束します様に🙏