fc2ブログ

記事一覧

ドキュメント72時間✴️2021✴️年末スペシャル感想

20220110125732997.jpg

なんだか見にくくてすみません😅

録画してあったのをやっと全部見ました💨
私がこの中で見ていたのは10、9、7、6で、他は初見でした。まあこの番組はいつも面白いので、やはりどれも興味深かったです。個人的には自分が見た中で面白かったのはやっぱり10(漁師たちのコンビニ)ですね。しんみりの要素が全く無いわけでは無いですがほほ無く、全体的にポジディブな感じでここに感想を書きましたが、やっぱり「金髪の姉ちゃんと遊びたかった」がウケましたね🤣震災から復興したのも素晴らしいです。

このトップ10の中でのトップ3は個人的には4、2、3かな。

✴️大阪のバスターミナル✴️ターミナル系はやっぱりてっぱんですよね。関空で出逢って国際結婚する人羨ましいわー😑(笑)おとぼけお父さんかなりウケました🤣今回はあまりしみじみしていなかったのが良かった。号泣してたりするともらい泣きするので😭

✴️おつまみ✴️銀座の隠れ家バーが良かったですねー。素敵なママさん。亡きマスターとのお二人の絆を感じました。おつまみも深いなあとしみじみ。私もお煎餅の無い人生はあり得ないので分かります❗

✴️病院✴️は興味深いですが、やはりどうしても死の要素があるのが辛いです。亀田病院の回が出てきましたがあれは傑作ですよね。もう8年も前になるのですね。産科の女医さんお元気かなあ。

✴️人情市場✴️この回を見て思ったのはやっぱり仕事をしている人は生き生きしているということです。果物屋さんでしたっけ?の女将さんがここに来ると元気になると仰っていました。あと鯵フライでご満悦のおじさん。ああいうお気に入りの場所があることが羨ましいのです。自分には無いので。ここに来ると楽しいしホッとするという場所が自分にも欲しかった❗商店街でさへほぼ無い人生だからなあ。

✴️焼き芋✴️和みました。近くは無いけれど行けない距離じゃないのでいつか行ってみたいです。家庭の事情でこの地に来たという女性が「筑波は人がいい」と言っていたのが印象的でした。

✴️献血ルーム✴️去年身内が2度入院して、2度とも輸血しましたので、感謝の気持ちで見ました。急に入院して輸血した時に病院に血液があって本当に有り難かったので。こういう人たちがいてくれるお陰だと思いました。私自身は20代の時に前から献血をしてみたかったのでいざ行ってみたのですが、その時歯科通いしていて、➕風邪薬だか頭痛薬だったか市販薬を呑んでいて、共にNGということでもうそれで検査以前に弾かれました。その時に献血って本当に健康な人しかできないのだと悟り諦めました。なので一度もしたことがありません。今はもう持病で薬を呑んでいるのでおそらくできないでしょう。検診の血液検査では特に問題ありませんが、そういうことでは無いのです。あの頃一度でいいからしたかったなと思いました。あと自分の健康チェックの為に献血に来ている人も多いのが印象でした。

✴️文房具店✴️番組としては素敵でした。ここに感想を書きましたが、今は残るものは必ずしも良しとはされないので(ある人に私からの手紙は全て捨てたと言われた経験もあり)私は個人的には冠婚葬祭以外は紙のものは送りたくないです。あまりもらいたくもないかな。母がデイザービスで描いて送ってくれた絵手紙は大事にしています。


個人的には前回の年末スペシャルの方が印象が強かったかな。歌舞伎町のキャバレーの昭和の終焉と札幌のサンドイッチ店に訪れたホストクラブの穏やかな店主が印象に残っています。

いずれにしてもこの番組はいつも興味深く色々考えさせられるので存在に感謝しています。末長く続きます様に。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ