コメント
No title
のりさん
『下剋上』
ドキドキしますね(笑)
きょうびのテニス界は戦国時代と言われています
メダルは確かにかけてもらってすぐ取るのは失礼ですよね
取る気持ちも分かりますがスマートとは言えないですね
『下剋上』
ドキドキしますね(笑)
きょうびのテニス界は戦国時代と言われています
メダルは確かにかけてもらってすぐ取るのは失礼ですよね
取る気持ちも分かりますがスマートとは言えないですね
No title
代表戦なんかでもこの前、格下のヨルダンに負けて悔しかったですがその前に格上のフランスに勝って最高の喜び。
スター選手が揃うレアルのこの試合も含めてまさに下克上。。。
その響き好きです(笑)
ちなみにメダルをすぐ取る行為、私は嫌いです。
以前Jでもどこかのチームがやっていましたが。。
そういう行為が格好いいと勘違いしてる選手がいるかも知れないですが相当格好悪いと私は思います。
そもそもこれは国王杯。
その行為はスペイン国王を侮辱するのと一緒だと思います。
スター選手が揃うレアルのこの試合も含めてまさに下克上。。。
その響き好きです(笑)
ちなみにメダルをすぐ取る行為、私は嫌いです。
以前Jでもどこかのチームがやっていましたが。。
そういう行為が格好いいと勘違いしてる選手がいるかも知れないですが相当格好悪いと私は思います。
そもそもこれは国王杯。
その行為はスペイン国王を侮辱するのと一緒だと思います。
No title
のりさん
お金に関しては根底部分なのでお金があるチームが勝つことが多いのは仕方ないかな~とも思います
もう昔だけどカズさんがモチベーションは結局はお金だと言ってたのをインタビュー記事で読んだのかな?のを覚えていますがこれを見た時そうだろうなぁと思いました
それが全てではないにしても
数年前夕闇の柏の駅前でボランティア活動をしているレイソル君を見かけました
募金活動をしていた様でした
日曜日の昼間の方が人は多いのではと思いましたが夕闇の街に佇むレイソル君を見て地道に頑張っているんだなぁと思いました
詳しい話は聞きませんでしたが何をやるにもお金がかかりますしお金は大事ですよね
お金に関しては根底部分なのでお金があるチームが勝つことが多いのは仕方ないかな~とも思います
もう昔だけどカズさんがモチベーションは結局はお金だと言ってたのをインタビュー記事で読んだのかな?のを覚えていますがこれを見た時そうだろうなぁと思いました
それが全てではないにしても
数年前夕闇の柏の駅前でボランティア活動をしているレイソル君を見かけました
募金活動をしていた様でした
日曜日の昼間の方が人は多いのではと思いましたが夕闇の街に佇むレイソル君を見て地道に頑張っているんだなぁと思いました
詳しい話は聞きませんでしたが何をやるにもお金がかかりますしお金は大事ですよね
No title
のりさん
アトレティコは「レアルに」勝ったという意味が大変大きいそうでございました
Jリーグ事情も全く存じませんが私もJリーグはJリーグ独自のスタイルがあっていいのではと思います
常勝チームはつまらないというのも私が記事中でテニスについて書いた部分で全く同じ部分があると思いました
いつも同じ人(チーム)が勝ってるとつまらないですね
でも人間だから必ず負ける時があるんですけどね(笑)
それが無いとスポーツは面白くないと私は思います
アトレティコは「レアルに」勝ったという意味が大変大きいそうでございました
Jリーグ事情も全く存じませんが私もJリーグはJリーグ独自のスタイルがあっていいのではと思います
常勝チームはつまらないというのも私が記事中でテニスについて書いた部分で全く同じ部分があると思いました
いつも同じ人(チーム)が勝ってるとつまらないですね
でも人間だから必ず負ける時があるんですけどね(笑)
それが無いとスポーツは面白くないと私は思います
No title
私はあまりリーガは見ていないのですが数年前はリーガ=レアルの方程式が当てはまっていたのですが最近はバルサに押され気味ですよね。
それもスター軍団レアルがアトレティコに負けるとは・・。
でも面白い(笑)
Jリーグでも欧州のように常勝チームが出来なければダメだとかスター軍団チームはなければ欧州のようにはなれないとかいうジャーナリストもいるようですが私は何処が勝つかわからない面白さがあるのがスポーツだと思います。なので今のJリーグは面白い。
いつもいつも同じチーム=金があるチームが勝つ試合はつまらないですね。
だから去年なんかでは当然、浦和は応援してましたけど優勝の可能性がなくなった時には浦和の順位上げ応援と同時に今まで1度も優勝していない広島を応援してました。
でももし浦和が常勝チームになったら嬉しい反面、Jリーグには興味がなくなるかも・・。
苦しい中での勝ち方のほうが嬉しさ倍増ですから。
それもスター軍団レアルがアトレティコに負けるとは・・。
でも面白い(笑)
Jリーグでも欧州のように常勝チームが出来なければダメだとかスター軍団チームはなければ欧州のようにはなれないとかいうジャーナリストもいるようですが私は何処が勝つかわからない面白さがあるのがスポーツだと思います。なので今のJリーグは面白い。
いつもいつも同じチーム=金があるチームが勝つ試合はつまらないですね。
だから去年なんかでは当然、浦和は応援してましたけど優勝の可能性がなくなった時には浦和の順位上げ応援と同時に今まで1度も優勝していない広島を応援してました。
でももし浦和が常勝チームになったら嬉しい反面、Jリーグには興味がなくなるかも・・。
苦しい中での勝ち方のほうが嬉しさ倍増ですから。
No title
わるい子
私も夢で超変な人に会うよ
(^^;)
どうしてこの人なの?っていう人
全然意味分かんないし
(^o^;)
あと夢の中でも惜しい感じが多い
m(_ _)m
夢の中位豪邸でハンサムといてもいいのに誰の家だか分からない家に何となくいるみたいのが多い
m(_ _)m
ショッピングしても何も買わなかったりとか
あと今でも学校に遅刻しそうな夢と仕事に行かなくちゃと思ってる夢必ず見る
(^^;)
私も夢で超変な人に会うよ
(^^;)
どうしてこの人なの?っていう人
全然意味分かんないし
(^o^;)
あと夢の中でも惜しい感じが多い
m(_ _)m
夢の中位豪邸でハンサムといてもいいのに誰の家だか分からない家に何となくいるみたいのが多い
m(_ _)m
ショッピングしても何も買わなかったりとか
あと今でも学校に遅刻しそうな夢と仕事に行かなくちゃと思ってる夢必ず見る
(^^;)
No title
睡眠障害かあ
こりゃ失礼したわ
俺は夢見が悪くてね
いつも中途半端な展開で 苦しんで突然思いもしない人に遭遇したりする
自分が幾つになったか忘れるなあ 寝るとき/夢の中
こりゃ失礼したわ
俺は夢見が悪くてね
いつも中途半端な展開で 苦しんで突然思いもしない人に遭遇したりする
自分が幾つになったか忘れるなあ 寝るとき/夢の中
No title
わるい子
だよね~
侍ブルーが負けると落ち込みが大きすぎるね
m(_ _)m
そうなのよ
テニスはガチだよね
基本個人競技だからね
勝っても負けても自分次第
そこがいいな~♪
私睡眠障害なのよ
眠るの凄く大変なの
だから睡眠最優先にしてるよ
錦織君の試合じゃなきゃ必死に生で見ないよ
(^^;)
だよね~
侍ブルーが負けると落ち込みが大きすぎるね
m(_ _)m
そうなのよ
テニスはガチだよね
基本個人競技だからね
勝っても負けても自分次第
そこがいいな~♪
私睡眠障害なのよ
眠るの凄く大変なの
だから睡眠最優先にしてるよ
錦織君の試合じゃなきゃ必死に生で見ないよ
(^^;)
No title
りゅうちゃん
心配してました
無事で良かったです( ´∀`)
今日ラジオでカズさんの話してましたよ
(^-^)v
明日練習があっても仲良しの集まりだと夜中までつきあって盛り上げる人なんだそうです
で、夜中になって「明日練習があるので」と帰って行くんだそうです
カッコいいな~と思いました
心配してました
無事で良かったです( ´∀`)
今日ラジオでカズさんの話してましたよ
(^-^)v
明日練習があっても仲良しの集まりだと夜中までつきあって盛り上げる人なんだそうです
で、夜中になって「明日練習があるので」と帰って行くんだそうです
カッコいいな~と思いました
No title
tedさん
昔パオロの話をしたのを覚えていませんか?
私もリーガは全然見てませんよ
(^^;)
ところで今日ベッカムが引退しましたね
まだ現役って知りませんでした
(^^;)
昔パオロの話をしたのを覚えていませんか?
私もリーガは全然見てませんよ
(^^;)
ところで今日ベッカムが引退しましたね
まだ現役って知りませんでした
(^^;)
No title
正直 サッカーの試合みるならヒイキメなしでの知らん対戦でないと疲れるよん
テニスはガチ勝負だからいいわなあ
寝不足は美容に悪いのことよん
テニスはガチ勝負だからいいわなあ
寝不足は美容に悪いのことよん
No title
サッカー好きな方達は試合を本当に楽しんで観戦されてますよね
私は和とかが若くて活躍しているころに仕事場で流しているテレビではいつも眺めたりしてました。
最近は私はあまり見ませんがサッカーは家テレビにいつも録画されていて時々眺めてました。
ところで、地震時に連絡ありがとうございました。
おかげ様で仕事の合間でしたがちょうど娘達がそばに居たので抱っこしてあげました。モモは恐怖で固まってましたが、抱っこしてたので落ち着きました。けっこう横揺れ長かったですね!
かみえるしゃん精神的に参っておりませんか?案じております。
私は和とかが若くて活躍しているころに仕事場で流しているテレビではいつも眺めたりしてました。
最近は私はあまり見ませんがサッカーは家テレビにいつも録画されていて時々眺めてました。
ところで、地震時に連絡ありがとうございました。
おかげ様で仕事の合間でしたがちょうど娘達がそばに居たので抱っこしてあげました。モモは恐怖で固まってましたが、抱っこしてたので落ち着きました。けっこう横揺れ長かったですね!
かみえるしゃん精神的に参っておりませんか?案じております。
No title
あれ!かみえるさん、サッカーに興味あったんですね^^;
自分はこの試合は見逃しちゃいました…。
あんまり、リーガのサッカーは見ないんですけどね。
この敗北が、今季のマドリーを象徴していたように思えます。
自分はこの試合は見逃しちゃいました…。
あんまり、リーガのサッカーは見ないんですけどね。
この敗北が、今季のマドリーを象徴していたように思えます。