fc2ブログ

記事一覧

久しぶりにサッカーを見た+ちょっとテニスの話


もう24時間経ってしまいましたが昨日の朝4時頃目覚めてしまいその後眠れなかったので仕方なく起きました
wowowでコパ・デル・レイ(スペイン国王杯)の決勝を生中継していたので見ました
後半の途中からでした
その時点でスコアは1-1でした

サッカーの試合を観たのは久しぶりでした
今回は何と21年ぶりのマドリッドダービーだそうでした
しかし私はアトレティコには殆ど知っている選手がいませんでした
(^_^;)
シメオネが監督というのも最近まで知りませんでした
私はシメオネはSeria Aにいたのも何となく覚えてるけどアルゼンチン代表の記憶の方が強いです
まだ43歳なんですね
私的にはまだこの間まで現役だった人ではないのですか?という感じで背広を着て激を飛ばすシメオネの姿を見て時が経つのは早いなぁとおばさん(私)は思った
でも実際若い方の監督さんですよね?

レアルと言えばつい先日ATPのマドリッドオープンの決勝(ナダル君VSバブリンカ  優勝ナダル君)で何だか観客が騒がしいな~と思ったらレアルの面々が最前列でサングラスをかけてセレブオーラを漂わせながら観戦しているのをカメラが映していた
クリスティアーノは只座っているだけでもカッコいいな~と思ったが(笑 観客に軽く手を振っていました)
昨日は自分たちの仕事の日でした


で、見初めて間もなくクリスティアーノがシュートしましたがゴールポストに嫌われゴールならず(これ超惜しかった!!)
アナが言うにはここまでにレアルにはこういうシーンが複数回あったそうでもしや今日のレアルは運が無いのかな?とちょっと思った


で、延長戦になり前半でアトレティコが得点し、レアルにもチャンスがありましたがGKのファインセーブがあり結局2-1でアトレティコが優勝しました


写真は殆どピンボケですみませんが雰囲気だけどうぞ(^_^;)



アトレティコサポーター



クリスティアーノ退場シーン




荒れてます




レアルサポーター無言





終了目前





優勝決定の瞬間
どの試合でも変わらない瞬間ですね













GK優秀です!!
ピンボケでごめんね(^_^;)

今回の試合(私が見た部分で)一番感動したのこの
人のファインセーブのシーンでした☆




不謹慎だが肩を落とすシャビもカッコいい










途中レアルの監督とクリスティアーノが退場になったりと荒れましたが後半の途中からしか見てないけどそれでもちょっとレアルに運が無かった気がしました


あと優勝したらメダルじゃなくてカップをもらう(各選手に小さいカップを渡す)というのも初めて見て珍しかったです

見えるかな~?







因みに準優勝チームの選手へはメダルでしたが案の定メダルのリボンを肩にかけられたらすぐ外す選手が多かった


今時のサッカー事情知りませんが(ラジオのニュースでは日本人選手のことしか言いません)それでもレアルのベンチの面々が豪華で驚いた
カシージャスがベンチにいるというのはさすがに寂しかった



ということでサッカーは久しぶりに見たけどサッカーに限らずやっぱり生のスポーツは面白いな~と実感!(^^)!
逆に言って生じゃないと盛り上がらないですよね

でも今GAORAで中継中のローマ国際は放送時間が遅いので録画放送分も見てました
勝敗の結果を知ってから見るとつまらないのでチェックしないで見るのがいいですね
(^_^;)
知ってからでも一流選手のプレーを見るのは楽しいですがやっぱり生がいいですね


で、結局ローマ国際の決勝はナダル君VSフェデラーになり私的には興奮しない組合わせです
いえ強い人が最後に残るのが勝負の世界なのでそれに異論は無いのですが自分は天邪鬼なので意外な人に勝ってほしいといつも思っているので(単純にいつも同じ人が優勝しているとつまらないというそれも大きいんだけど。いつも言ってるけど1997全仏のグーガの様なドラマチックな奇跡が又見たい。無理かな~(^_^;))
自分的にはフェレールやベルディヒに優勝してほしいのだけど(特にフェレール。本当に純粋にテニスに人生を賭けてる姿勢と故障が無いところが本当に凄いと思う)なかなかそうは問屋が降ろしませんよね(^_^;)
フェレールは今回準決勝でナダル君から1セット取ったけど結局負けてるのでナダル君は本当に強いな~と思うm(__)m
明らかに不調に見えても勝つんだよね~


でもこの決勝の組み合わせももうそろそろ見られなくなるな~と思った
マドリッド・オープンとローマを見てもう4強時代は終焉が遠くないという気がした
Noleは決勝に残らないしマレーは体調が絶不調、あと80年代末~90年代生まれの若い選手たちがかなり台頭してきている印象が強かったです


の様な感じで昨日はスポーツ観戦三昧(合間に映画、家事、猫の世話)で早く起きたし昼間に疲れてうとうとしていたら地震で目が覚め驚いた(><)
すぐ収まったので又寝て起きたらyahooの防災速報が携帯に来ていて宮城で震度5強とあり大変驚いた
慌ててラジオをつけたが地震のことは何も言っていなかったので被害は無かったのかなと思ったがどこかで水道管が破裂したと聞いた

これ以上余震が無いといいのですが

コメント

No title

のりさん


『下剋上』
ドキドキしますね(笑)
きょうびのテニス界は戦国時代と言われています


メダルは確かにかけてもらってすぐ取るのは失礼ですよね
取る気持ちも分かりますがスマートとは言えないですね

No title

代表戦なんかでもこの前、格下のヨルダンに負けて悔しかったですがその前に格上のフランスに勝って最高の喜び。
スター選手が揃うレアルのこの試合も含めてまさに下克上。。。
その響き好きです(笑)
ちなみにメダルをすぐ取る行為、私は嫌いです。
以前Jでもどこかのチームがやっていましたが。。
そういう行為が格好いいと勘違いしてる選手がいるかも知れないですが相当格好悪いと私は思います。
そもそもこれは国王杯。
その行為はスペイン国王を侮辱するのと一緒だと思います。

No title

のりさん


お金に関しては根底部分なのでお金があるチームが勝つことが多いのは仕方ないかな~とも思います

もう昔だけどカズさんがモチベーションは結局はお金だと言ってたのをインタビュー記事で読んだのかな?のを覚えていますがこれを見た時そうだろうなぁと思いました
それが全てではないにしても

数年前夕闇の柏の駅前でボランティア活動をしているレイソル君を見かけました
募金活動をしていた様でした

日曜日の昼間の方が人は多いのではと思いましたが夕闇の街に佇むレイソル君を見て地道に頑張っているんだなぁと思いました
詳しい話は聞きませんでしたが何をやるにもお金がかかりますしお金は大事ですよね

No title

のりさん


アトレティコは「レアルに」勝ったという意味が大変大きいそうでございました

Jリーグ事情も全く存じませんが私もJリーグはJリーグ独自のスタイルがあっていいのではと思います

常勝チームはつまらないというのも私が記事中でテニスについて書いた部分で全く同じ部分があると思いました
いつも同じ人(チーム)が勝ってるとつまらないですね
でも人間だから必ず負ける時があるんですけどね(笑)
それが無いとスポーツは面白くないと私は思います

No title

私はあまりリーガは見ていないのですが数年前はリーガ=レアルの方程式が当てはまっていたのですが最近はバルサに押され気味ですよね。
それもスター軍団レアルがアトレティコに負けるとは・・。
でも面白い(笑)
Jリーグでも欧州のように常勝チームが出来なければダメだとかスター軍団チームはなければ欧州のようにはなれないとかいうジャーナリストもいるようですが私は何処が勝つかわからない面白さがあるのがスポーツだと思います。なので今のJリーグは面白い。
いつもいつも同じチーム=金があるチームが勝つ試合はつまらないですね。
だから去年なんかでは当然、浦和は応援してましたけど優勝の可能性がなくなった時には浦和の順位上げ応援と同時に今まで1度も優勝していない広島を応援してました。
でももし浦和が常勝チームになったら嬉しい反面、Jリーグには興味がなくなるかも・・。
苦しい中での勝ち方のほうが嬉しさ倍増ですから。

No title

わるい子


私も夢で超変な人に会うよ
(^^;)


どうしてこの人なの?っていう人
全然意味分かんないし
(^o^;)
あと夢の中でも惜しい感じが多い
m(_ _)m
夢の中位豪邸でハンサムといてもいいのに誰の家だか分からない家に何となくいるみたいのが多い
m(_ _)m
ショッピングしても何も買わなかったりとか

あと今でも学校に遅刻しそうな夢と仕事に行かなくちゃと思ってる夢必ず見る
(^^;)

No title

睡眠障害かあ
こりゃ失礼したわ

俺は夢見が悪くてね

いつも中途半端な展開で 苦しんで突然思いもしない人に遭遇したりする

自分が幾つになったか忘れるなあ 寝るとき/夢の中

No title

わるい子


だよね~
侍ブルーが負けると落ち込みが大きすぎるね
m(_ _)m


そうなのよ
テニスはガチだよね
基本個人競技だからね
勝っても負けても自分次第
そこがいいな~♪


私睡眠障害なのよ
眠るの凄く大変なの
だから睡眠最優先にしてるよ
錦織君の試合じゃなきゃ必死に生で見ないよ
(^^;)

No title

りゅうちゃん

心配してました
無事で良かったです( ´∀`)

今日ラジオでカズさんの話してましたよ
(^-^)v
明日練習があっても仲良しの集まりだと夜中までつきあって盛り上げる人なんだそうです
で、夜中になって「明日練習があるので」と帰って行くんだそうです
カッコいいな~と思いました

No title

tedさん


昔パオロの話をしたのを覚えていませんか?

私もリーガは全然見てませんよ
(^^;)

ところで今日ベッカムが引退しましたね
まだ現役って知りませんでした
(^^;)

No title

正直 サッカーの試合みるならヒイキメなしでの知らん対戦でないと疲れるよん
テニスはガチ勝負だからいいわなあ

寝不足は美容に悪いのことよん

No title

サッカー好きな方達は試合を本当に楽しんで観戦されてますよね

私は和とかが若くて活躍しているころに仕事場で流しているテレビではいつも眺めたりしてました。
最近は私はあまり見ませんがサッカーは家テレビにいつも録画されていて時々眺めてました。

ところで、地震時に連絡ありがとうございました。
おかげ様で仕事の合間でしたがちょうど娘達がそばに居たので抱っこしてあげました。モモは恐怖で固まってましたが、抱っこしてたので落ち着きました。けっこう横揺れ長かったですね!
かみえるしゃん精神的に参っておりませんか?案じております。

No title

あれ!かみえるさん、サッカーに興味あったんですね^^;
自分はこの試合は見逃しちゃいました…。
あんまり、リーガのサッカーは見ないんですけどね。
この敗北が、今季のマドリーを象徴していたように思えます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ