fc2ブログ

記事一覧

愛すべき夫妻の秘密

202203071357420a2.jpg

2021   132分 アメリカ

20220307135744963.jpg

20220307135743507.jpg

前半は全然面白くなくて退屈でしたが、後半は少し面白くなりました。結末はどうなるのかなというところが。ニコール・キッドマンが本人に見えないところがメイクさんお見事です。


夫婦の話で二人一緒に仕事をしている。破局に向かう。というところが『タミー・フェイの瞳』と共通していました。時代は違うけど。スパンはタミーが子供の時から初老までとルシルは一週間(関係者の回想除く)。主演女優が共にオスカーにノミネートされています。

はっきり言って殆んど面白くない。「アイ・ラブ・ルーシー」は存在は知っていましたが、見たことは無いし興味も無かったです。タミー・フェイに至っては存在も知りませんでしたが、『タミー・フェイの瞳』は冒頭から惹きつけられて最後まで面白かったのです。

この差は何処にあるのか。ニコール・キッドマンも悪くないとは思うのですが、ジェシカと比べると申し訳ないけど比にならないかなと。ジェシカは学生から初老までを演じきり、なんと言っても歌が素晴らしかったしそれ以外も全てが素晴らしかった。あとタミーの方は子供の頃から描かれているので伝記として分かりやすかったし感情移入しやすかった。ルシルの方は身内のゴタゴタで始まりゴタゴタで終わるというところが盛り上がらなかった。何よりも今この人を知っている人がどれだけいるのだろうというところがあります。時代的にあまり人の興味を惹かないのじゃないかなと。どうなんでしょう。タミー・フェイはもっと現代に近いし彼女の人生はスキャンダラスだった様なので題材としてはタミーの方が面白いのではないかと。映画の内容もありますが。
個人的には断然タミーの方をお勧めします。

因みにルシルの危機というのは共産党員疑惑でした。時代を感じました。これとは全く関係ない話ですが思い出したことがありました。最近知ったのですがビビアン・リーはインド人の血が入っていて当時はそのことを隠していたようです。昔の人は大変でしたね。

デジとの関係に苦労したルシルでしたが、デジと離婚後再婚した人とは27年間添い遂げたということでそこは良かったなあと思いました。


★★★





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ