fc2ブログ

記事一覧

今度生まれたら(ドラマ)

20220509002455a93.jpg

これの前の前のドラマを録画していたのですが、以降毎週同じ時間に録画され続けていて😅
今日から知らないドラマが録画されている👀💡と気づき、第一話を見てみました。

あらすじ

70歳になった佐川夏江は、夫の寝顔を見ながらつぶやいた。
「今度生まれたら、この人とは結婚しない」
夫はエリートサラリーマンだったが、退職後は「蟻んこクラブ」という歩く会で楽しく余生を過ごしている。
2人の息子は独立して、別々の道を歩んでいる。
でも、実は娘がほしかった。
自分の人生を振り返ると、節目々々で下してきた選択は本当にこれでよかったのか。進学は、仕事は、それぞれ別の道があったのではないか。
やり直しのきかない年齢になって、夏江はそれでもやりたいことを始めようとあがく。


Amazonより小説のあらすじです。

内館牧子さん著の老後小説だそうです。原作は読んでいません。

一話を見た感じはおばさん向けのお話ですね。私は夏江より年下ですが、もう若くはないので夏江と考えることはあまり変わらないかなと思います。

第一話は夏江一族がお母さんの法事で会していました。面子は夏江と夫、二人の長男とその家族。夏江の姉と夫、その娘と家族。夏江の次男は多忙の為欠席。お経を上げてもらった後に全員でお食事。全員で家族のことやなんだかんだ話していてよくある光景です。自分が一族で集まったのは父の法事が最後でしたがその時を思い出して泣きそうになりました。ちょうどドラマの中の様なところで食事をして、その後ドラマの様に全員で写真を撮りました。あれからまだ10年経っていませんが、その中で亡くなった人もいるし、離婚して再婚した人もいるし、私の息子も結婚して親になりました。時は本当にどんどん流れていきます。夏子は息子が二人なのでそこは自分と重なりました。夏子は娘が欲しかったとあるけど。自分は娘の親ってちょっと想像できない。いたら良かったかもと思うけど。


このストーリーのポイントはやはり
「今度生まれたらこの人とは結婚しない」
につきるでしょう。夏江のお姉ちゃんは「何度生まれ変わっても今の人生をまたやる。それが最高」と断言。しかし夏江は。エリートと結婚して子どもにも恵まれ、誰もが羨む生活をしてきた筈だけれど70歳になって迷う気持ちがむくむくと。何だか笑ってしまいますがでも分かる気もします。でも夏江は自分が思い描いた人生を手に入れた訳なので贅沢だなあとも思いますが(後の回を見ると、夫が会社を辞めているのでそんなに順風満帆ではなかったらしい)。

ある日夫が「蟻んこクラブ」(山登りのサークル)で楽しんでいる時夏江は家で一人「つまんない!」と呟いていた(笑)
何気なくTVを見ているとそこには世界で活躍しているという園芸家が出ていた。ボケッと見ていた夏江はその人が昔の職場の園芸部の後輩で、夏江に想いを寄せていた人物と気づき驚愕する。

この展開もなんだか笑ってしまいますが、有り得る話ですね。自分も今までに何度か書いていますが、昔の元彼が芸能人になり、今もよくTVやラジオに出ています。自分の場合は結構酷い壊れ方だったのと、若かったので(学生でした)未練も全然無かったし、つきあっていた当時は結婚しようねとか言ってたけど、もし本当に結婚していたらと考えることは全然無いです。夏江の場合はつきあうことなく淡い想い出だけで過去になったので、もしあの時この人を選んでいたらと思うのだと思います。要するに無い物ねだりかな。


そんな感じでこの物語は50代以上の人が見ると、つい自分と重ね合わせて見てしまうんじゃないかなあと思います。


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ