fc2ブログ

記事一覧

マンデー

202205201454084d3.jpg

2020     116分  
イギリス/アメリカ/ギリシャ

202205201454090af.jpg

U-NEXTより

20220520145410f6c.jpg

20220520145412801.jpg


二人のやってることはかなり滅茶苦茶でリアリティが無いけど、印象に残る作品でした。

☆ストーリー☆

二人の恋はワンナイトスタンドから始まったが、どうもそれ以上のものがあるらしかった。クロエはアメリカに帰るつもりだったがミッキーが引き留め、ミッキー宅で一緒に暮らすことに。それまで楽しいだけの日々だったが(金曜日の夜が続いているような)、現実に向き合うことになり、徐々に不協和音が生じてくる。それでも何とか楽しく過ごそうとする二人だったが、馬鹿をやっては裏目に出る。幾つかの金曜日が過ぎたあと二人が大人にならねばならない月曜日がやってくる。


冒頭に書きましたがかなり滅茶苦茶なことをやっている二人です。ドラッグはやるし飲酒運転はするし二人で全裸でバイクに乗るし。根は悪い人たちではないのだけれど問題がありすぎます。

そんな二人が大人にならねばならない理由はミッキーの子供(6歳)。ミッキーは離婚調停中で子供に会えていない。何とか子供と会えるようにクロエと二人で努力をしなければならない。
様々な問題を抱えながらもその事実に向き合う二人だった。



本作を見て思ったのは、恋が過ぎて生活になると重い現実になって色々大変ということです。二人の場合クロエが弁護士でミッキーはミュージシャン(DJ)で全くの異業種。ミッキーが曲を作っている部屋の隣の部屋でクロエがクライアントと話しているが煩くて仕事にならない。リアルなシーンですね。外に事務所を持てればいいけれどそんな余裕は無い。仕事は異業種でも上手くやっているカップルは沢山いると思いますが、ミッキーとクロエの場合は様々な面で前途多難でした。

物語は二人が出会って半年後に終わるので、あれからどうなるのかというのが気になりました。クロエはアメリカでの仕事を止めてまでミッキーを選んだので、できることなら上手くやってほしいです!

このストーリーのハイライトはラストシーンだと思います。あの月曜日に二人の本当の生活が始まったのだと思いました。
煌めく太陽とネオンライトに照らされた永遠の週末の描写も素敵でしたが、あの月曜日に見せた二人の大人の笑顔が印章に残っています。

本作はYouTubeに全編アップされていましたが、字幕は付いていません。少しだけどギリシャ語も入るのでご興味のある方は日本語字幕で見るのをお勧めします。私は日本語字幕で見ました。


★★★★★★★

☆蛇足☆

異業種カップルで女性の職業が弁護士という設定がパブロを思い出しました。パブロはプロテニス選手(世界ランキング17位。5月20日現在)。奥さまは弁護士だそうです。

2022052019154577f.jpg


ギリシャ関連の映画で私のマイベストは『エーゲ海の旅情』です。大好きすぎてAmazonUSAからDVDを買いました。やはりギリシャで出会った男女の話です。
他に『その男ゾルバ』。とても大好きです。その男ゾルバは本作の中で台詞に出てきました。他には『マンマ・ミーア!』、ギリシャ系家族のお話『マイ・ビッグ・ファット・(GREEK)ウェディング』(一家が経営しているレストランの名前が「ダンシング・ゾルバ」のところが最高です👍)、『永遠と一日』等が思い浮かびます。マイ・ビッグ・ファット・ウェディングはもう20年も前と知り驚きました~😲

20220520201241edd.jpg






コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ