fc2ブログ

記事一覧

洗車機初体験


今までずっと洗車は人任せでしたが、諸般の事情により今回自分でやらなければならず😨とは言っても無理だから手洗い洗車してくれるところでやってもらおうと思いました。が、探したけど簡単に見つからず☹️ネットで見たところは予約しなくちゃならないみたいで面倒だなあと。街をさ迷い「洗車専門店」なるものを発見し、やったー✨🙌✨と思ったが定休日だった😑💧
諦めていつものGSで洗車機を使うことに。しかし洗車機も人生で初めて🔰だからやり方をスタッフにナビゲートしてもらいました。まず最初に入り口を間違えて違うところに入ってしまい仕切り直し💦説明してくれたスタッフはあんまり感じ良くなかったし、コースの説明も違いがイマイチよく分からなかったが、撥水加工とかいうやつと?('_'?)?泡何とかというやつを選択。Tカードのポイントで500円安くなりました☺️✌️
いざ洗車機の中へ。その前にスタッフの人がラジオのアンテナを折ってくれました。車を進める後ろからスタッフの人の「ミラーを折ってくださーい‼️」の絶叫が聞こえ、すぐに折って事なきを得ました💦車の位置がぴったりではなかったようで「後進」のライトが点灯。少し下げたらOKでした。
洗車が始まり、今まで何度も映画の中で見た、泡に車が包まれて車が前後に移動する中に登場人物がいるシーン。今自分がそのシーンにいる❗と感動💓😍💓(笑)面白かったです。時間はとても短くてすぐに終わるのですね。

洗車後の拭きあげも人生初🔰なので一応上の動画を見て参考にしました。こんな風に手際よくできる訳もないが、窓を開けてガラスの縁部分を拭いたり、ドアサイドの内側も拭くのは参考になりました。私の車は背が高めなので私は166cmだけど屋根の真ん中のところまで手が届かない💦(雪が降ったとき車の屋根から雪を落とす時も屋根の真ん中が苦労する)。ドアを開けると付け根の内側も濡れているのでちゃんと拭きました。自分で拭くとどれだけ汚れているかがよく分かりますね。汚れたタオルを新しく拭くところに使いたくないから、結構沢山タオルを使ってしまいました💦ドアサイドに鳥の糞がついていたのですが、その中心部分が洗車機の洗車では落ちていませんでした😭タオルで必死にごしごししたら落ちました😰

人生何事も経験ですね。
初洗車機と初拭き上げは皆既月食、天王星食の日とセットで覚えておきます✨🌝✨

今YouTubeライブで天王星が月に隠れる瞬間を見ました。感動しました😭😭世界が平和であります様に🙏
何故か太字になってしまった💦

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ