fc2ブログ

記事一覧

ぬこの○○やってみた






↑私がバナナを食べているのを隣でガン見していた



☆☆以下飲食注意☆☆

私はみかえりと暮らし始めてから発見したことが沢山あるのですがその一つにえりたんだけなんだけど後ろ足の裏側あたりを触るとお尻あたりからぴゅっ☆と液体が少し出て顔にかかったこともあります(^_^;)
彼女は足の裏(人間で言うと膝の裏側の方)を触ると反射的にこうなるらしいです
因みにおみかはなりません
ねねの時はまだ小さかったからかもしれないけどこういうことはありませんでした
(ねねはお尻を拭くのは大嫌いでとても嫌がっていましたが何かがぴゅっ☆ということはありませんでした)
でもえりたんはお尻近くを触るとなります
だから普段触らない様にしています

私はこれが初めてのことで何か分かりませんでした
おしっこかな?とも思いましたが多分お尻から出ているらしいと思いネットで調べてみました
結果多分肛門脇にあるという臭い液体を分泌する器官から出てくるものだろうと思いました

これに関して以前ぬこのQ&Aで読んで印象的だったお話がありました
お名前は忘れましたがぬこに詳しい方のお話だったのですがその方の飼っているぬこちゃんで一匹ブラッシングが嫌いな子がいてその子はブラッシングをする度にこの臭い液を出しまくるので定期的にその液を絞ってあげているということでした
確かぬこちゃんにはこれを時々してあげると良い、
ただし臭いから気をつけてと書いてありました

私はこのお話を読んでからみかえりにもこれをしてあげなければいけないのではないのかとずっと気になっていました






で、私は毎日必ずyoutubeやニコニコでぬこの動画を見るのですがその中にこのお話をしている動画があってやっぱりここ(肛門脇)を時々マッサージしてあげないと癒着してしまうことがあると書かれていたのを読んでやっぱりやらないと駄目なんだわと思って今日初めてやってみました

予めトイレットペーパーを当てて軽くマッサージしてみましたが二人とも少量ですが出ました
えりたんの方が少し多めでした
でも二人とも嫌がっていたのでちょっとしかできませんでした
やっぱり独特の臭い(くさい)においがするので換気扇は全開です(^_^;)
(でもねねの柔便の方が百倍臭かったですが)

これで少しは癒着防止になったのでしょうか??

よく分からないので今度動物病院で訊いてみようと思います

因みにえりたんのお尻の周りがちょこっとオレンジ色の汚れが付いてしまったのでウエットティッシュで拭いていたのですが拭いてる傍から又ぴゅっ☆で困りました(^o^;)

因みに嫌なことをされたと思ってしばらく近くに来ないかな~と思ったけどそういうこともありませんでした




綺麗じゃない話ですみませんが何事も経験なので・・・
これでぬこのことがほんの少しだけ又分かった様な気がします



コメント

No title

りゅうちゃん

うちのぬこは普段は無臭です
えりたんのぴゅっも(笑)全然臭くないですよ
ただそれを目的にマッサージして出たのは臭かったということにですが普段は無臭です
もじゃこで匂いが出るというのは初耳です
うちももじゃこはたまにやるけど何もありません
よくもじゃこをやってよだれを垂らすぬこがいるらしいですがうちは無いです
何故おえっなのですか?
可哀想です(TT)
生きてるから仕方ないですよね
りゅうちゃんもたまにマッサージしてあげてくださいませ

No title

我が家はモモはまったくありませんがミミがモジャコをすると時々そのようなことがあります。
正直オエ~~~って思うくらいです(^^;)
ニャンコの性格や体質によって違うみたいです。
ホント、モモは吐かないし、臭くないし、あまり手がかかりません。
ミミは神経質で吐くし、匂いも出しますし、でも、その分とっても神経質な子です

かみえるしゃんも頑張ってくださいませ♪

ん~~写真かわゆいです♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ