コメント
No title
りゅうちゃん
おはおはです(^o^)丿
何か一年経つの超はやいですね~
去年ハートロッカーが初の女性監督がオスカー受賞で大騒ぎ状態だったのがまだ昨日のことの様に・・・
ですよね!要点だけささっと見たいですよね(笑)
やっと春が近づいてきたので少しは人生を楽しみたいと思っているかみえるでした(笑)
そちらも少しは暖かくなったかにゃ~
白いふわふわ天使たちによろしくです~σ(*´∀`*)
おはおはです(^o^)丿
何か一年経つの超はやいですね~
去年ハートロッカーが初の女性監督がオスカー受賞で大騒ぎ状態だったのがまだ昨日のことの様に・・・
ですよね!要点だけささっと見たいですよね(笑)
やっと春が近づいてきたので少しは人生を楽しみたいと思っているかみえるでした(笑)
そちらも少しは暖かくなったかにゃ~
白いふわふわ天使たちによろしくです~σ(*´∀`*)
No title
わるい子さん(笑)
そうですね
とりあえず見てます
ショーン・ペンが以前オスカーを獲得したときに言っていましたが演技というのは個人的なものだから評価は難しいというのが全てな気がします
私は映画を賞というもので評価するというをということ自体がそもそもどうなのかと思います
只映画の振興のためにあるべきものですからよろしいのではないでしょうか
127時間の観客貧血の理由は知っていますがネタばれになるので書き直しました
私はこういう実話ベースの作品はそれこそディスカバリーチャンネル等の本人が語りながらの再現フィルムの方がよっぽど臨場感がある気がしますが(私はドキュメンタリーオタクなのでまぁ映画は違う観点から見て楽しめばいいのでしょうね
でもこの作品はちょっと「楽しむ」という内容ではないですが(゜.゜)
そうですね
とりあえず見てます
ショーン・ペンが以前オスカーを獲得したときに言っていましたが演技というのは個人的なものだから評価は難しいというのが全てな気がします
私は映画を賞というもので評価するというをということ自体がそもそもどうなのかと思います
只映画の振興のためにあるべきものですからよろしいのではないでしょうか
127時間の観客貧血の理由は知っていますがネタばれになるので書き直しました
私はこういう実話ベースの作品はそれこそディスカバリーチャンネル等の本人が語りながらの再現フィルムの方がよっぽど臨場感がある気がしますが(私はドキュメンタリーオタクなのでまぁ映画は違う観点から見て楽しめばいいのでしょうね
でもこの作品はちょっと「楽しむ」という内容ではないですが(゜.゜)
No title
おはようごじゃります
そうなんですよね~そんな時期なんだな~って、最近TVとかを見ていて思っていたことでした。
もっぱら結果をTVと週刊誌で知る自分であります。
生はいいかもしれませんが、私も表彰までの歩いたりetcが長く感じるタイプなので録画してそういうところだけ早送りで見ちゃうほうかもしれません(^m^)
さて、かみえるしゃん、今日は晴れてますが昨夜から風が強いですね!どうぞ良き週末をお過ごし下さい♪
そうなんですよね~そんな時期なんだな~って、最近TVとかを見ていて思っていたことでした。
もっぱら結果をTVと週刊誌で知る自分であります。
生はいいかもしれませんが、私も表彰までの歩いたりetcが長く感じるタイプなので録画してそういうところだけ早送りで見ちゃうほうかもしれません(^m^)
さて、かみえるしゃん、今日は晴れてますが昨夜から風が強いですね!どうぞ良き週末をお過ごし下さい♪
No title
いつもアカデミー賞をご覧になってるんですね(笑)
俺は「賞:アワ-ド」の楽しみ方をまだ知りません。
それは「賞:アワ-ド」が「闘争」から生まれたものでないからご本人達に称賛される実感がないのではないか と感じているからかもしれません。
でも「評価」は極めて中立的な意見ですから ご本人をはじめ携わった方々の慰労やモチベーションになるんでしょうね。
「127時間」の設定から観客の驚きの理由が全く予想できないので かみえる さん と同じく観たいと思います!
いづれにしても 「映画っていいよ」が広く伝わるイベントですからこれからも長く継続してほしいですし 振り返って調べるア-カイブの指標としても重要ですね(笑)
俺は「賞:アワ-ド」の楽しみ方をまだ知りません。
それは「賞:アワ-ド」が「闘争」から生まれたものでないからご本人達に称賛される実感がないのではないか と感じているからかもしれません。
でも「評価」は極めて中立的な意見ですから ご本人をはじめ携わった方々の慰労やモチベーションになるんでしょうね。
「127時間」の設定から観客の驚きの理由が全く予想できないので かみえる さん と同じく観たいと思います!
いづれにしても 「映画っていいよ」が広く伝わるイベントですからこれからも長く継続してほしいですし 振り返って調べるア-カイブの指標としても重要ですね(笑)