fc2ブログ

記事一覧

ソチ感想色々☆

真央ちゃんのSPをTVで見たあと真央ちゃんどれだけ悔しかったろう辛かったろうとか色々考えて心が渦巻いてよく眠れませんでした(スポーツを見たあとに考えて眠れなかったなんて人生で初めてでした)

一転今日のフリーでは感動して涙が止まらずそのあと幸福な気持ちで眠ることができました




演技直後の佐藤コーチの噛み締める様な表情にも涙が出た(T-T)





このよせてはかえす波のような気持ちを日本中、世界中の人たちが共有したんだなあと思うと何とも言えません(ToT)

中継の女性アナが「感動という言葉では言い表せない。」と表現していたのがよく分かります

録画した真央ちゃんの演技を何度見てもどうしても涙が出てしまいます

今日はプルシェンコ、エルビス・ストイコ、ジェフリー・バトル、ミシェル・クワンetc名スケーターの数々や真央ちゃんを応援している沢山の人たちの真央ちゃんへの激励、称賛の言葉が紹介されていたのを見て(聞いて)また涙、NHKのスタジオで真央ちゃんの演技を見て涙を流すお姉さんや他のゲストの人たちを見てまた涙涙(T-T)



個人的に一番印象的だったのは共にライバルとして長年過ごしてきたキム・ヨナさんの真央ちゃんに対してのコメントで

「私が言える立場ではないが色々なことがあったと思う。もう比較されることもない。」と目を潤ませて語った

という記事が又涙が出ました

同じ時代にトップを競ってきた二人ならではの気持ちがあるでしょうね

キム・ヨナさんをして
「同じ時代に生まれたくなかった。」
と言わしめたのが真央ちゃんでしたね


さっきNHKのスタジオでにこやかに話す真央ちゃんを見てこの笑顔が見れて本当に良かったなあとやっと涙が止まりました





この真央ちゃんの笑顔に日本中、世界中の人が心から喜んだと思います

それにしてもSP16位からいきなり6今に食い込むところに真央ちゃんの底力というか本当に凄いアスリートだということを改めて思いました


それにしても決勝は沢山ドラマがありましたね
一人一人のスケーターを息を呑んで見つめた熱い夜でした

鈴木さん、村上さんの演技もしっかり心に焼きつきました


演技終了後の鈴木さんの言葉
「足の痛みがあったけれどリンクに立ったらそれを忘れ今ここで滑れるのが幸せなことだなと。」
に感動しました
あと
「遅咲きでもいくつからでもやれるんだと思ってほしい。」
も重みがありました


感動をありがとうございました

真央ちゃんはエキシビションて『スマイル』を滑るので「スマイルすることの素晴らしさを伝えたい。」と笑顔で言っていました




スキーフリースタイルの小野塚さんも感動しました



お祖父ちゃんの形見のネックレスを身につけ見事に銅メダル(;o;)






3年前にアルペンから転向して今日まで夢中にやってきたこと、海外遠征にはお金がかかるので少しでも安い宿を探すなど資金面の苦労なども垣間見てその努力が形になって良かったなあと思いました
ジャマイカのボブスレーの選手も遠征費が無いのでネットで遠征費を募って参加したそうですね





毎日オリンピック中継を見ていてアスリートたちが異口同音に言うのはこの競技を後世に伝えていきたいということで本当にどの競技のどのアスリートもそれを言うのでその思いの切実さと情熱が伝わります

冬季オリンピックは夏期程関心を持ってもらえないと関係者が言っているのをよく聞きます
全世界的に見ればそうなのかもしれませんが少なくとも日本ではソチを見てウィンタースポーツを
志したいという子供たちが増えているのではと思います(^-^)v

ソチも残り少なくなりましたが最後まで見たいなと思っています
とりあえず大トリのアイスホッケー決勝は見たいなあ☆☆

先程スピードスケートの女子チームパシュートで日本が準決勝に進出しましたね
良かったです(^-^)v


今男子カーリング三位決定戦(録画)でスウェーデン対中国で中国の選手が何と赤いラインを越えてショットするという大変珍しいミスを見ました
(@_@)
こういうこともあるんですねー
試合は接戦の末スウェーデンが勝利
これはなんと90年ぶりだそうでカーリングが長い間オリンピック種目なかったからだとか
こういう話も勉強になりますね


このあとのショートトラックとても楽しみです
(^-^)v
ショートトラックにアポロ大野がいないのが未だに慣れない私です(^^;

今ハーフパイプの表彰式が行われました








初代メダリスト凄いですねー
おめでとうございました☆
因みに銀メダルの方はお母さんだそうです
育休後に復帰してメダル!凄いですー
キム・クライシュテルズを思い出してしまいましたー(^-^)v
錦織くん先日ツアー4勝目を挙げましたね!!!
グレイトです☆☆☆

ショートトラック中継始まりましたー


ではまた(^^;

コメント

No title

ゴンさん

ちゃんとしたスポンサーが付いていて潤沢な資金がある人とそうでない人の差は大きいものがありますよね
でもオリンピックはどのアスリートも国の国旗を背負って戦っていた訳ですからどの選手も本当に大変だったと思います

テロなど起こらずに無事に終わって本当に良かったです

東京オリンピックも全ての面で恙無く開催されることを願います

No title

かみえるさん。こんばんは。今日でオリンピックが終わりますね。。。なんだかんだ言っても、やっぱりオ
リンピックでしたね(^_^)/いろんなドラマがありました。四年に一度!その一瞬のために競いあって高めあうからこそ、シナリオのないドラマになるのですね(^-^)
ただ、残念なのは日本のスポーツは選手に支援や援助が他の国に比べ低いし、マスコミが騒ぎすぎてプレッシャーになっていたのかもしれません。
東京のオリンピックが盛り上がるには選手が活躍できる環境を整えないといけないですね(__)
ですが、今回のソチで戦われた選手には、お疲れ様でしたと言いたいです。

No title

りゅうちゃん

リコメの順番違ってしまってごめんなさい

本当に感動しましたね(T-T)

全ての選手の懸命な姿に感動しますね

No title

テッドさん

アスリートも人間ですからね

毎日中継を見ていて勝敗の差は何処にあるのだろうと思うけど確かに運もあるけど実力と精神力が大きいと思いました
やっぱり最後まで残る選手は絶対に勝つという気持ちが勝っていると思いました

No title

南州さん

真央ちゃんの迫真の演技に世界中の人が熱い涙を流したことを思うと又涙が出ますね
(ToT)

フィギュアの採点基準は分かりませんが世界一美しくスピーディーな演技をしたのは真央ちゃんだったと思います!!

お姉ちゃんの涙、フリーの前に真央ちゃんに電話をして真央ちゃんを叱ったというお話には姉妹愛を感じました
(;o;)

ナイスどうもです\(^_^)(^_^)/

No title

まあこの舞台に上がる人たちってのは、誰もがトップアスリートですからね…。
正直自分らからすると、天の上の存在…。
しかし、そんな人たちにも、人間ドラマがそれぞれあるんですよね。
そこで、同じ人間としてやっぱり尊敬できたり、感動できたりします。
結果が出た人、出なかった人。スポーツの世界じゃそれが当然ですからね。
でもまあ、本気でやったんですから、胸を張って帰ってきてほしいです^^

No title

ホント全て感動しました

真央ちゃん3月の世界選手権に出るみたいですね(^-^)凄いです
全ての選手、本当に素晴らしいです!!

No title

いまだに映像が流れるたびに涙腺が・・・・
真央ちゃんにはメダルよりも素晴らしいもの頂いたような気がしますネ!!
('∇^d) ナイス☆!!

お姉ちゃんの涙ももらい泣きしちゃいました・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ