ナチュラル・セレクション~ほうとうの私に出会う旅
- 2014/04/28
- 00:11
2011 90分 アメリカ
心臓発作で倒れた夫には隠し子がいた。子どものいない妻は複雑な心境で子を連れ帰ると約束したが。。。。サウスバイサウスウェスト映画祭6部門受賞の秀作
WOWOWの作品解説より
これとても大好きでした
主演のレイチェル・ハリスさんは『グレッグのダメ日記』のグレッグのママ、あと『ハングオーバー!消えた花ムコ~』であの悪友たちの一人の妻で夫と大喧嘩してた役ですね
なのでコミカルなイメージが強いけど今作では真面目な役でした(でもやっぱり先入観からイメージ的にコミカルに見えてしまうのですが(グレッグシリーズのママが面白すぎて笑)繊細で純粋な素敵な女性の役を好演!)
☆最終的落ちは無いけどネタバレあり☆
夫が危篤状態になり隠し子(レイモンド)がフロリダにいると知ったリンダはテキサスからはるばるフロリダへと向かう
ところが実際に会ったレイモンドは適当な青年でしかも脱獄犯(@_@)(リンダは脱獄犯であることは知らないが態度の悪い男だった)
そんなレイモンドでもリンダは彼を夫に会わせたい一心で、レイモンドは住所不定で行き場が無くそこから逃げ出す為にリンダを利用する魂胆で二人の道中が始まる
そんなレイモンドだからリンダはモーテルに置き去りにされた挙げ句車を盗まれるなど散々な目に遭うが二人はすこしずつ心を通わせていった
レイモンドは憎みきれないキャラで可愛いところがあった(根っからのワルタイプではない。彼には壊れてしまったがかつては家庭もあった)
リンダにも辛い過去があって二人はお互いにシンパシーを感じるところがあり恋に落ちた
道中のある夜(二人の心が通って来た頃)二人が忍び込んだレストランでレイモンドが作ったワッフルを食べながらお互いの過去を話すシーンがとても素敵だった
人の気配に二人がシートの影に身を隠した瞬間見つめあう演出が胸キュン(T-T)
レイモンドがリンダを置いて消えてバーで呑んでいる時に隣にいた行きずりの女の人に今の状況を話しているシーンでリンダのことを「あいつは天使の様な女なんだ。」と言ってる台詞がよく分かってるじゃん!こいつ本当はいい奴だなと思わせた
旅の初めからレイモンドとリンダが恋に落ちるのは分かってるしお約束だけど実際にそうなったらやっぱり嬉しかった
だってリンダのマリッジライフは偽りだったし不幸すぎたから
世間から見ればミイラ取りがミイラになったんだけどそこで彼女は真の愛に目覚めたのだから
(なので邦題の~ほんとうの私に出会う旅~はそのまんまなんだけどタイトルとしてはイケてない(要らない)と思う(^^;)
恋に落ちた二人だけどやっぱりレイモンドはリンダを残して消えてしまった
単身夫の元に戻ったリンダだったが心の中は怒りと悲しみで一杯だった
ここから先が落ちなので話せないけどこれが又とてもいいので是非ご覧になって頂きたいです
とてもいい余韻が残る(淋しいけど幸せな気持ちになる)素敵な作品でした
主観だけどレイモンドみたいなタイプは大体の女性は一緒にいたら好きになっちゃうと思います
若くてイケメンだし母性本能をくすぐるタイプだから。
優しいところあるし
こういうタイプに女性は弱いですね(-_-)(主観ですけど笑)
でもこれが現実だったら厳しいですね
根っからのワルじゃないけど犯罪者だし生活力無いし
あとここが映画だなあと思ったのがレイモンドは今つきあってる人はいないということだったけど現実的には有り得ないです
例え犯罪者でもいます
こういうイケメンには必ずいるんです!
それが現実です(真剣に語っててすみません笑)
それでも私がリンダならこういう人なら私は待ちたいと思ってしまいました
作品を見たらその気持ちが分かってもらえると思います
あとラストシーンも良かったなあ
この監督さんの作品又見たいですね(^_^)v
あと一つ気になるのはエイブ(リンダの夫)と隠し子の件の真相はどうなったのかなと?(^^;
TV(BS)にて
★★★★★★★☆