コメント
No title
ミュージックさん
コメント今気づきました
すんまそん
マンションも10階前後くらいまでは出ると聞いたことがあります
昆虫学者の人が10F位までは飛んでくると言ってたのをラジオで聞いたことがあります
平屋でも出ない家ってあるんですよね
私の実家は築40年でしたが私は一度も遭遇しませんでした
とても不思議です
以前すんでいた戸建ての賃貸も新築でもないのに一度も見ませんでした
そことは別の戸建ての賃貸は沢山出ました
あと鉄筋の3階の時も沢山出ました
4階注意ですよ☆
コメント今気づきました
すんまそん
マンションも10階前後くらいまでは出ると聞いたことがあります
昆虫学者の人が10F位までは飛んでくると言ってたのをラジオで聞いたことがあります
平屋でも出ない家ってあるんですよね
私の実家は築40年でしたが私は一度も遭遇しませんでした
とても不思議です
以前すんでいた戸建ての賃貸も新築でもないのに一度も見ませんでした
そことは別の戸建ての賃貸は沢山出ました
あと鉄筋の3階の時も沢山出ました
4階注意ですよ☆
No title
いや~一戸建てだと仕方のないところですよね!
でもマンションでもたまに出ます。
福岡にいた頃はそれで大騒ぎです。奥さんがもう虫がきらいで。Gならなおさら、、、
いつも僕が悪戦苦闘の末、取り押さえ処理をするのですが、、、
今の住まいは4階でまだ見てませんが、1階に居酒屋があるのでもしかしたら出るかもしれませんね~、、、
でもマンションでもたまに出ます。
福岡にいた頃はそれで大騒ぎです。奥さんがもう虫がきらいで。Gならなおさら、、、
いつも僕が悪戦苦闘の末、取り押さえ処理をするのですが、、、
今の住まいは4階でまだ見てませんが、1階に居酒屋があるのでもしかしたら出るかもしれませんね~、、、
No title
りゅうちゃん
ありがとうごさいます
やはり寒いところは遭遇の確率が低いのですね
うちの実家は何故か一度も見たことはありませんでした
ありがとうごさいます
やはり寒いところは遭遇の確率が低いのですね
うちの実家は何故か一度も見たことはありませんでした
No title
あらららら~~~もう出ているのですか
私、実は仙台に住んでからというもの、まだ一度も家で見たことってないのです。
暖かい地域で人も多ければ増えるのでしょうね
街中の居酒屋とかで動いているのはたまに目にします
ホントゾッとしますよね!!
かみえるしゃんの家には今後侵入しませんように祈ってます!
私、実は仙台に住んでからというもの、まだ一度も家で見たことってないのです。
暖かい地域で人も多ければ増えるのでしょうね
街中の居酒屋とかで動いているのはたまに目にします
ホントゾッとしますよね!!
かみえるしゃんの家には今後侵入しませんように祈ってます!
No title
てっどさん
ありがとう(TT)
こればっかりは本当に勘弁してほしいけどでも鼠や蠍、蛇、雀蜂よりはいいかしら
少なくとも命の危険は無いから
でもキモさは最強ですね
てっどさんは遭遇は無しということは寒い地方か高層マンションにお住まいなのかな?
遭遇しないのは一番幸せですね
普通の住宅街でも散歩すると普通に向こうも散歩してるの見てしまうんですよね(爆)
家で遭遇したら自分がやるしかないから必死です
(TへT)
ありがとう(TT)
こればっかりは本当に勘弁してほしいけどでも鼠や蠍、蛇、雀蜂よりはいいかしら
少なくとも命の危険は無いから
でもキモさは最強ですね
てっどさんは遭遇は無しということは寒い地方か高層マンションにお住まいなのかな?
遭遇しないのは一番幸せですね
普通の住宅街でも散歩すると普通に向こうも散歩してるの見てしまうんですよね(爆)
家で遭遇したら自分がやるしかないから必死です
(TへT)
No title
お疲れ様です…。
人間の永遠の天敵、ゴキブリ…^^;
どんな大量兵器より、ゴキブリの大群の方がたぶん、人間にとって脅威だと思うのは自分だけですかね^^;笑。
幸い、自分の家には出たことがありませんが、男の自分でもヤツには恐怖します笑。
かみえるさん並みの度胸もなく…笑。情けないです笑。
人間の永遠の天敵、ゴキブリ…^^;
どんな大量兵器より、ゴキブリの大群の方がたぶん、人間にとって脅威だと思うのは自分だけですかね^^;笑。
幸い、自分の家には出たことがありませんが、男の自分でもヤツには恐怖します笑。
かみえるさん並みの度胸もなく…笑。情けないです笑。