コメント
No title
まうさん
でしょっ?!ここ掃除という意識がなかなか回らない場所ですよね(^o^;
私もそうでした
まうさんのぬこさんは入って羨ましいです
楽しいですよね(⌒‐⌒)
うちのも入らないかなーと思ったけど覗くだけで最後まで入りませんでした(^^;
でしょっ?!ここ掃除という意識がなかなか回らない場所ですよね(^o^;
私もそうでした
まうさんのぬこさんは入って羨ましいです
楽しいですよね(⌒‐⌒)
うちのも入らないかなーと思ったけど覗くだけで最後まで入りませんでした(^^;
No title
今晩は。
私は最近、模様替えついでに大掃除(プラス断捨離)をしております。
がっ! ついぞこの床下収納に気が回っていませんでした。。。。
週末は磨きたいと思います。
そうそう、うちのぬこらは開けると中に入ってしまうので普段は開かずの箱です。
私は最近、模様替えついでに大掃除(プラス断捨離)をしております。
がっ! ついぞこの床下収納に気が回っていませんでした。。。。
週末は磨きたいと思います。
そうそう、うちのぬこらは開けると中に入ってしまうので普段は開かずの箱です。
No title
埃がたまってたのは三年掃除してなかったからです
蓋は密閉型だから埃は溜まりにくいと思いますが
どんな面にも必ず埃はたまりますので
そう思うとやっぱり私は要らないです
あと私は油はあまり使いません
オリーブオイルのみです
それも消費量は多くないです
パーテーションは取り外しできるので無くても使えますが物によってはあった方が便利かもしれませんね
今ここには何も入れていません
これからも多分
蓋は密閉型だから埃は溜まりにくいと思いますが
どんな面にも必ず埃はたまりますので
そう思うとやっぱり私は要らないです
あと私は油はあまり使いません
オリーブオイルのみです
それも消費量は多くないです
パーテーションは取り外しできるので無くても使えますが物によってはあった方が便利かもしれませんね
今ここには何も入れていません
これからも多分
No title
りゅうちゃん
私これ使わないので要りません
掃除も面倒だし無くて良かったです
そもそも身体を屈めて何かを取るという行為が嫌だし低いところって埃がたまるから食品は置く気になりません
大きさも半端ですね
畳一枚あくらいある普通の物置であればオフシーズンのものとかしまえるのに
私これ使わないので要りません
掃除も面倒だし無くて良かったです
そもそも身体を屈めて何かを取るという行為が嫌だし低いところって埃がたまるから食品は置く気になりません
大きさも半端ですね
畳一枚あくらいある普通の物置であればオフシーズンのものとかしまえるのに
No title
うちの床下収納とちょっとタイプが違う物ですね
我が家のは蓋が二重になっていてあまり埃は溜らないようになってるみたいです。
パーテーションも無いタイプなので、溝もありません。
なので、油類や海苔と替えのものを保存するのに使ってました。
ミミとモモも興味持ちますが、しょっちゅう開けたり閉めたりしてるので見慣れたみたいで反応しなくなりました(^-^)
かみえるしゃんもどうぞ有効活用なさってくださいませ
あ~~でも、重いですよね(^^;)
ぽっちりん☆
我が家のは蓋が二重になっていてあまり埃は溜らないようになってるみたいです。
パーテーションも無いタイプなので、溝もありません。
なので、油類や海苔と替えのものを保存するのに使ってました。
ミミとモモも興味持ちますが、しょっちゅう開けたり閉めたりしてるので見慣れたみたいで反応しなくなりました(^-^)
かみえるしゃんもどうぞ有効活用なさってくださいませ
あ~~でも、重いですよね(^^;)
ぽっちりん☆