fc2ブログ

記事一覧

花子とアン終了




いやー。。。🙇
しみじみ寂しいですね

いい話だったなあ

終わって↑の2ショットを見た時胸が一杯になり涙が出ました
花子が子供の「えーごって何ずら❔」の頃からのあのシーンこのシーンが走馬灯の様に駆け巡り胸が一杯に(T-T)


原作は読んでませんが原作者の村岡恵理さんがラジオ深夜便に出て原案を書いたことやドラマ化された経由、村岡花子さんの人となりや生き方をお母さま(恵理さんのお母さんで花子さんの娘さん)経由で聞かれたことをお話されていたのを聞いたので~(花子さん御夫妻が二人三脚で仲睦まじかったことや花子さんが掃除が嫌いだったこと(人間らしいですね
)、女子もきちんと養育を受けて自立するべきであるという考えだったこと、赤毛のアンというタイトルになったいきさつなど)~そういうことや人物像を思い描きながら見てとても楽しめました


最終回は起伏がなく穏やかでしたがドラマというのは最終回よりもそれ以前が面白いのが常なので大体こんな感じかなと思いました


赤毛のアンて沢山の人が翻訳してるけど日本で最初に出版されたのが村岡花子さん翻訳のものなんですね
この名作を日本に伝えたのが花子さんなんですね
偉業ですね❗


私はNHK の朝ドラを最初から最後まで通して見たのはこれが3本目です
最初は『おひさま』(安曇野に憧れた❗)、次が『カーネーション』
カーネーションにはまりまくり終わったとき超燃えつき症候群になりその次の『梅ちゃん先生』は初回だけ見て気持ちが盛り上がらず以降は見ず

『花子とアン』はそれ以来でした

見ることにした理由はこのドラマが放送前にNHK 教育ラジオで市川悦子さんの赤毛のアンの朗読を放送していたのです

私は赤毛のアンて昔から存在は知ってるけど読んだことがなく朗読を聞いていたら凄く面白かったんです
市原さんの朗読が絶妙というのもあったけど話自体が凄く面白くてこれは翻訳がいいんだろうなと思いこういう面白い話(訳)をする人ってどんな人なんだろうと興味を持ち絶対これ見よう❗と思って見たらハマったのでした☺💛


元から未来より過去に憧れるので花子さんが生きた時代は関東大震災や戦争かあってとても大変な時代でしたがレトロな雰囲気の銀座のカフェや花子さんが暮らす平屋の家に憧れたし激動の時代を一生懸命生きた人々の姿に感動しました

花子さんの故郷の甲府の景色も素敵だった

因みに私的全ての回の中でのベストは蓮さまと宮本の駆け落ち
💘
全てがドラマチックだった

花子さんが主役の回じゃないけど(汗)ドラマチック度なら蓮様の人生の方が個人的には憧れるので

放送中にリアル蓮様の結婚発表があった❗(@o@)❗のも超サプライズでした💒







ということで次のマッサンも見るよっ💞💜
(*^o^)/\(^-^*)

玉山さんて何を演っても本当にすばらしい俳優なのに何故主演じゃないのだろうとずっと思ってたので今回の主演は遅すぎた位と思ってます

当時の国際結婚はとても大変だったと思うしモデルの竹鶴政孝さんはスキージャンプの発展にも貢献した人なんですよね

ドラマの方はあくまでもモデルということでフィクションの設定の様ですが楽しんで見れたらと思います
😻
)



コメント

No title

ナズナさん

私も大好きでしたー(*´∀`)

吉高さん前から好きです
この人が出てると見たいなあと思います


仲間さん絶世の美女ですよね
大正三美人と言われた白蓮にぴったりだったと思います😻

No title

花子とアン。
好きでした。出勤直前なので、きちんと見られませんでしたが、吉高さんの口元が好きで(笑、仲間さんがやけに美しく(もともと美女ですが)、話もわかりやすいので、最後まで興味が尽きませんでした。

No title

Tedさん

朝ドラは私も三本目でした

ハズレがないことはないでしょう

おひさまは評判イマイチだったみたいですよ
私は好きだったけど確かに❔❔な展開もありましたね
何でも見だすとハマりますね!

No title

うちの母親も随分ハマってたみたいです^^;
やっぱり、朝ドラはハズレが無いんですか?
自分は実は朝ドラって、一つも見たことが無くて><
なんでも、「白蓮」がブームになってるようですね。
林真理子の「白蓮れんれん」でも、機会があれば読んでみようかななんて思ってます笑。

No title

マッカランらん🎵さん

こぴっと、て❗最高でしたね❗

花子さんは小さいときからずーっと瞳がキラキラしてた☺💛


素敵でした😺😻

No title

内緒さん

毎日録画して見て楽しかったですよ(^O^)🌷

ナイスありがとう👍

No title

終わってしまいましたね・・・寂しい
「こぴっと」などの方言も良かったです\(^^@)/
「えーごって何ずら❔」見ている人を笑顔にしまス

No title

ミュージックさん

見始めると楽しいですね(⌒‐⌒)🌷

マッサンもハマるとおもいます💘

No title

僕も最近、朝ドラを見るようになってて、今回のもけっこうはまりました。次のもおもしろうですよね。
鳥居さんが鴨居さんになってたような!?

No title

まうさん

終わってしまいましたね

吉高さん最高ですね!
花子がはまっていたでごいす!


故郷の近くのお話だ余計に楽しみですね😺

No title

終わってしまいましたね!赤毛のアンは小学生のとき、自分向きじゃないと
思って途中で挫折しました。
だけどこれは面白くみれました!
流石に吉高さん、うまかった。
来週のマッサンは私の田舎(の隣町、余市)なので張り切ってみます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ