fc2ブログ

記事一覧

楽天ジャパンオープン初日

本日日本勢は守屋選手とダニエル選手登場もいずれも初戦敗退m(__)m

ダニエル選手は数年前から注目してましたが最近やっとTVで見れるようになってきましたね







長身でイケメンなんですよね😻
胸の💀がお洒落です💘
イタリアのハイドロゲンというブランドらしい


本日はフルセットマッチになりマッチポイントを一度握るも取りきれずm(__)m
相手が不調だっただけに悔やまれるが世界の壁の厚さを見た感じです

でも接戦だったし格上相手に互角でやれたので又自信がついたのではないでしょうか✊


本日はまさかのダビドが初戦敗退でがっくし🙇
どうもここのところスランプの様ですね
ダビドがラケット叩きつけて壊すなんて多分初めて見たなあ(@_@)(TT)




「沢山のファンの前で負けてしまい申し訳ない」

本当に素晴らしい人だなあ
惚れ直した
💘


楽天ジャパンオープンてTV中継されて見れるのは幸せと思うし世界の一流選手が来てくれるのも嬉しいけど客席はやっぱりガラガラだね
平日だからこんなもんかなと思うけど全米のナイトセッションなんて夜中でも沢山人入ってるしね

昨日まで相撲中継で『満員御礼』を見ていたから何だか寂しい


錦織君人気でテニスの注目度は上がったと思うけどそれでもまだまだ海外程ポピュラーではないのですね


あとショウアップされてないなと思う
場内アナウンスも煩いだけで全然海外のそれの様にカッコよくないし音楽もワンパターンだしもう少しどうにかすればいいのになあと思う

昔の話だけど佐々木さんがまだマリナーズにいた頃佐々木さんが登板すると電工掲示板?にでかでかとDAIMAJINと点滅するのを見てMLBってこんなに演出が楽しいんだっ⁉とカルチャーショックを受けたのを思い出します

テニスと野球は性質が違うけどエンターテイメントにかわりは無いのでもう少しショウアップしてもいいと思うけどなあ


まぁ中継があるだけ幸せで昔ではこういう状況は考えられなかったのでいい時代だなとは思うけど


明日は錦織君がダブルスで登場するので又楽しみですね😻💞

コメント

No title

ゴンさん

錦織くん目当ての人が多いようで彼の試合の時は平日でも満席みたいです

観る人はルールは分かってるんじゃないかな?
そんなに難しくないからどちらが勝ってるか負けてるかは分かりますし(⌒‐⌒)

解説の人が言ってましたが平日の有明が満席なのは初めて見た、スーパー錦織効果であると
あと錦織くんを見てテニスを始めるこどもが増えるだろうことが一番素晴らしいと

私もそう思います❗👍

No title

かみえるさん。こんばんは。世界の錦織選手が日本で観れる!注目の大会ですね(^-^)でも、かみえるさんのブログを読んでいたら空席も目立っているのですね( ´△`)平日もありますが、皆さんルールを知らないし、宣伝にも問題あるのかな?相撲は歴史的な部分や年配の方々が、野球はポピュラーですし、今や水泳やスケートも人気ありますからね。観客の皆さんに簡単なルールブックをあげたり、錦織選手の写真をのせたガイドブックもあればいいのかもしれないですね(^-^)でも、錦織選手以外にも注目する選手がいるみたいですね(^-^)

No title

りゅうちゃん

美しい人ですよね
本当にひたむきにテニスをやっているという印象があります

でも昨日の試合を見ていて錦織くんとはボールの威力が違うなと思ってしまいました
まぁ錦織くんはトップ10選手なので当然とは思いますが

まだ若いのでこれからですよね❗

お父さんがアメリカ人、お母さんが日本人、拠点はスペインだそうです

No title

ダニエル太郎選手・・・21歳なんですね

可愛い顔立ちですね~~~♪ジャニーズと言っても良い感じ・・・でも190センチだからモデルさんって感じでしょうか(^-^)
イケメンで思わず見入ってしまいましたよ(^-^)
どちらの国のハーフなのでしょうか?
日本の選手も少しづつ上位に入る選手が増えていってくれるといいですね
ぽっちん☆ニャイス!

No title

テニスは紳士的なスポーツというイメージですか⁉
スポーツは基本何でもそうあるべきですよね
テニスはサーフェスによって面白さは全く違いグランドスラムも大会によって雰囲気が全く違います
ウィンブルドンは白いウェアでなくてはならないなどちょっと他の大会とはちょっとは違うけど(でも日を経るごとに芝生が削られていく様子がドラマチックです)他の大会、特に全米オープンはfestaという感じです(行ったことはないがテレビでもその雰囲気は伝わります)

もっと小規模なツアーでも夜にキラキラ✨ライトアップされてたりして楽しいです
そういう色々な魅力をもっと世の人に広く分かって欲しいなあと思っています

No title

私は野球は元から見ませんが(高校野球以外)MLBを見たあとに日本のプロ野球をチョッとテレビで見たらあまりにも雰囲気が違いがっかりしました
別にケチをつけるつもりは全く無いですが広告の出し方とか応援の仕方とかあまりにもMLBと違いすぎて違和感がありました
国民性の違いがあるのでしょうがこうも違うのかなと思いました
まぁ今はあの頃とは少しは違うのかな

この間野球関係者ラジオで言ってるのを聞いたのですが今子供たちの野球離れは深刻なのだそうですね
これは日本人=野球のイメージが根強くある私には意外でした
しかも海外で活躍中の日本人選手が沢山いるのに❗

野球はルールが難しく道具が色々必要でお金がかかるし坊主を嫌がられるのも理由なのだとか
道具はどうにもならないけど坊主にしなくてもいいとかそういう風に改善されていくといいんじゃないかと私は思います


続く

No title

かずさん

テニスのテレビ中継されてますよ
NHKも含め有料テレビでしか見られないのが現実ですが
でも普通に地上波で放送される様になったら今までテニスを見たい一心で有料テレビ代を払ってきた私たちはどうなるのという気持ちはあるけど半面国民的スポーツになるには無料で放送されないとなかなか広くは浸透しませんよね
あと何よりもテニス人口が増えることですね
錦織くん効果で増えていくと思いますが

同じエンターテイメントに代わりはないし折角世間の人たちを錦織くがテニスに目を向けさせてくれたのだからこれを好機としてもっとテニス人口を増やす努力をするべきと思います
その一環としてショウアップもするべきと思います
大々的じゃなくてもいいので少し変えるだけでも違うと思います


続く

No title

テニスはヨーロッパ、ウィンブルドンで初めての大会が行われただけに、紳士的なスポーツという価値観が強いんでしょうね。
一方メジャーはアメリカが発祥だしショー的な要素は大きいです。
文化が違うから仕方ないのかもしれないですね。
確かに日本にとってテニスはポピュラーじゃないしテレビでもやらないけれど、こうしてメジャー大会でタイトルを争うことがもっと増えればきっと変わると思います。
日本の野球も「DAIMAJIN」のような演出は結構ありますので楽しいですよ☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ