fc2ブログ

記事一覧

気になった時事

Yahoo!のヘッドラインより



「喜び糧に、被害根絶へ」=勝訴に拍手、笑顔で万歳―泉南アスベスト

時事通信 10月9日 20時14分配信






「勝訴」「国を断罪」。9日の泉南アスベスト訴訟の上告審判決で、国の責任が認められたことを示す垂れ幕を最高裁から飛び出した弁護士が高々と掲げると、集まった支援者らは拍手で迎え、笑顔で万歳を繰り返した。
父を亡くした原告団共同代表の川崎武次さん(71)は判決後の報告集会で、「被害の責任が泉南の労働者や住民ではなく国にあると示されて、胸のすく思いだ。きょうの喜びを糧に、石綿被害の根絶を目指して一層努力したい」とあいさつした。
二審での逆転敗訴が覆った満田ヨリ子さん(71)は記者会見で、「長い道のりだったが感無量。国に勝って夫の無念を晴らすことができた。それだけで胸がいっぱいです」と話した。
石綿工場で働いていた石川チウ子さん(77)は「解決してほっとしている」と喜びながらも、提訴後に亡くなった14人の原告について「判決を聞きたかったろうに」と悔しさをにじませた。
原告の中には、就労期間による線引きで敗訴が確定した人も。夫を亡くした佐藤美代子さん(69)は「本当はすごく怒っているけど、みんなのために、勝利したことは心から喜びたい」と複雑な心境を口にした。
母親が起こした訴訟を引き継いだ岡田陽子さん(58)は、自身も石綿被害に苦しむ。「同じように苦しむ人が出たときのため、良い制度を国につくってもらえるようこれからも頑張りたい」と決意を新たにした。 


☝本当に良かったと思いました
これは氷山の一角と思うので大きな一歩を踏み出したということだと思います
全ての被害者の方々に光が当たればと思います

私が以前長年通っていた美容院の美容師さんが北海道出身でお父さんは長年炭鉱で働いていて晩年に肺の病気で亡くなったというお話を今も時々
思いだし切ない気持ちになります


<食中毒>フグ肝臓食べた男性死亡 調理練習の残り持ち帰る

毎日新聞 10月9日 20時56分配信

兵庫県豊岡健康福祉事務所は8日、豊岡市内の男性(59)が、フグの肝臓を食べて死亡したと発表した。自宅にあった食べ残しと思われるフグの肝臓や、男性の胃の内容物などを調べたところ、8日にフグ毒(テトロドトキシン)が検出されたことから、県豊岡健康福祉事務所はフグによる食中毒と断定した。

県によると、男性は9月22日、豊岡市の勤務先の飲食店で、同僚がフグ調理を練習した後、フグの肝臓を持ち帰った。24日は出勤したが、25日は出勤しないため、同僚が男性の自宅を訪ね、死んでいるのを見つけ、豊岡北署に届け出た。

県によると、1980年以降、県内でのフグによる食中毒は今回で94件(133人)、うち死亡は11件(11人)という。【柴崎達矢】



☝私はグルメではないのでフグを食べることは無いのですがこういう記事を見る度に恐怖を感じます

こういうのって毒きのこでも同様の事故がありますが何故大丈夫だと思って食べてしまうのでしょうか?
それが不思議なんです
フグの肝臓ってそんなに美味しいのですか?
亡くなった方には悪いけど触らぬ毒に祟り無しです





8歳長男の腹に鎖巻き、柱につなぐ…両親逮捕

読売新聞 10月9日 9時22分配信

小学2年の男児(8)を鎖で縛り、約8時間にわたって自宅の柱につないだとして、滋賀県警長浜署は9日未明、父親の同県長浜市千草町、無職の男(32)と母親(27)を逮捕監禁容疑で逮捕した。

2人とも容疑を認めているという。

発表では、2人は8日午前8時頃から午後4時頃までの間、自宅居間で、男児の腹に金属製の鎖を1回巻き、室内の柱につないで監禁した疑い。男児にけがはないという。

同署によると、鎖には南京錠が取り付けられ、男児は柱から半径約1・5メートルの範囲しか動けない状態だった。鎖が届く範囲におまるが置いてあった。

男児は2人の長男で3人暮らし。この日は学校を休んでいた。男児の友人が窓越しに発見し、近所の男性が110番。駆けつけた署員が男児を保護し、近所の親族宅近くにいた2人から事情を聞いていた。

調べに対し、2人は午前8時頃に外出した際、男児を鎖でつないだことを認めているという。

市教委や同署によると、男児は今年7月に7日間欠席。体にたばこの火を押しつけた痕のようなあざがあったため、学校が同月16日、同署に相談。同署が県彦根子ども家庭相談センター(児童相談所)に通告した。

同日、市職員と学校の教諭が訪問したが、男児は元気そうに見え、明確な虐待行為は確認されなかった。その後は、週2、3回家庭訪問し状況を確認していたという。



☝最近こういうニュースを度々聞くようになりいよいよ気が狂っている人が増えているなと
父親は無職ということは極貧生活だったということでしょうか?
「勝手に冷蔵庫を開けないように繋いだ。」と言っているようなので

私は子供に冷蔵庫の中身の有無に関わらず開閉に関して注意したことは無いので(長い時間開けっぱなしにしないでと言ったことはあるかも)『冷蔵庫を開けないように』という思考がそもそも理解できない
例へ中身が少なかったとしても子供にだけは食べさせたいと思うのが親ではないのか

最近子供への虐待を親が「躾の為にやった」と言っているというニュースを数えきれない位聞くけれどそれって大いなるはき違えという以前に既に人間の心が無くなってるよね



それよりも何よりも発見したのが小学生ということで周りの大人は一体何をしていたのかということですよね

家庭訪問をして状況を確認していた。。。男児は元気そうに見えた。。。こういうの目が節穴というのでしょう

繋がれていた男の子は衰弱が見られるということで点滴を受けたと聞きました

可哀想ったらないよね
この男の子はこのことがトラウマになる可能性が大きいと思うのでこれから周りの大人たちが全力で心身ともにケアをしてあげて欲しいです


現場を目撃して大人に知らせた男の子の声をニュースで聞いたのですが
「助けなあかんと思った。」
の言葉にこの子は本当にお手柄で素晴らしいが(さっきも言ったけど)なんで大人がもっと早く助けられないのと涙が出たm(__)m

生きるのが大変な世の中であっても弱きものが虐げられることは絶対にあってはならない



内村 個人総合前人未到の5連覇達成!田中も銅メダル獲得

スポニチアネックス 10月9日 22時48分配信






体操の世界選手権第7日は9日、中国の南寧で男子個人総合決勝が行われ、予選を1位通過したロンドン五輪王者の内村航平(コナミ)91.965をマークし、自身の史上最多記録を塗り替える5連覇を達成した。

ただ1人、全競技で15点台を並べる圧倒的な強さを見せつけた内村。床運動でE難度の「後方2回宙返り2回ひねり」など全ての着地を完璧に成功し、15.766の高得点をマークすると、あん馬で15.133、吊り輪でも15.000、跳馬で15.633、平行棒では15.200、最後の鉄棒も15.233をマークした。

世界選手権で通算7個目の金メダルとなり、日本選手で歴代最多の監物永三と中山彰規に並んだ。また、世界選手権のメダル数も15(金7、銀4、銅4)となり、こちらも日本最多の監物永三(金7、銀5、銅3)に並んだ。

世界大会で初めて個人総合決勝に出場した予選6位の田中佑典(コナミ)も90.449で3位に入る健闘を見せ、銅メダル。3大会連続で日本選手2人が表彰台に立った。床運動で15.200、あん馬で14.200、吊り輪で14.733、跳馬で14.933、平行棒で15.883、最後の鉄棒でも15.500の高得点をマークした。

マックス・ウィットロック(英国)が90.473で2位に入った。

◆内村 航平(うちむら・こうへい)1989年(昭64)1月3日、長崎県諫早市出身の25歳。元選手の両親が営む体操クラブで競技を始め、中学卒業後に上京。ジュニア時代に頭角を現し、個人総合で08年北京五輪団体総合、個人総合で銀メダルを獲得。12年ロンドン五輪個人総合で金メダル、団体総合、床運動で銀メダル。12年に結婚し、昨春に第1子が誕生。日体大出、コナミ。162センチ、52キロ。

👏🎉🎊5連覇❗❗❗❗❗

いやー。。。世の中には超人がいますね
凄いとしか言葉がない
おめでとうございます👑

レスリングの吉田さん、白鵬、イチロー。。長きにわたり第一線をキープしてる人って本当に尊敬します❗



「来年こそお祝いを」=村上さんノーベル賞逃し、ファン落胆―東京

時事通信 10月9日 21時9分配信




「がっかり」「来年の楽しみができた」。村上春樹さんのノーベル文学賞受賞が来年以降に持ち越しとなった9日夜、東京都杉並区のブックカフェ「6次元」では、受賞者発表のインターネット中継に見入っていたファンから落胆の声が上がった。
同店では2008年の開店以来、村上さんの熱心なファン「ハルキスト」らが定期的に集まり、読書会など作品にまつわるイベントを開いてきた。この日も約10人がシャンパンを用意して発表の瞬間を待ったが、午後8時すぎにフランス人作家の受賞決定が発表されると、「ああー」と大きなため息が漏れた。
千葉市の派遣社員新垣菜摘さん(31)は「また来年に楽しみを取っておいて、次こそお祝いしたいです」と期待。同店店主のナカムラクニオさん(43)は「そんなに残念とは思っていない。発表のたびに村上さんが注目されることがファンの誇りです」と笑顔で話した。 


☝村上さんなかなか受賞できませんね
でもファンの方々の表情を見ていると確かにがっかりはしていない様に見えますね(^^;

今ラジオ深夜便で村上作品のスウェーデン版の翻訳をされている方がお話されていました
個人的には残念だけど村上さんは受賞者としてはまだお若いですし等と仰っていました

他にノーベル賞の生みの親のノーベルさんの遺言は『人類の発展に大いなる貢献をする発明か発見に値するものに与えてほしい』というものだったので会員たちはその遺言に従って吟味しているというお話になるほどーと関心❗(ってここ基本でしょう汗⬅自己突っ込み)

選ぶ方も責任重大ですよね❗


そういう意味で(人類に大いなる貢献をする)日本の青色ダイオードのお三方へのノーベル物理学賞は本当にぴったりな受賞と思いますとも仰っていましたがこれに異論のある方はいませんよね❗
本当に素晴らしい発明だと思います





読書家ではない私は存在を知らなかったが映画ファンなので『イヴォンヌの香り』の原作者❗という所に反応


やるせなくて余韻が残るいい話(映画)なんだよねー
ルコントの作品の中でも好きだなー

フランス映画ならではの個人的な事情と言うか哀愁

ああ、分かるなあとこれを見たときに思った
ぶっ飛んだ部分があるのもフランス映画らしい

こちらの方は幼少期に両親が殆ど家にいなかったことが大きく影響しているのだとか

俄然作品を読んでみたいと思いました







時事にまったく関係なくくつろぐぬこ










コメント

No title

ぎいさん

ありがとう😌💓

No title

内村選手と猫ちゃんナイス

No title

テッドさん

こういう人たちを鬼畜と言いますね

もはや人間とは思えません

テッドさんもいずれ家庭を持ちお父さんになるならば愛情溢れるお父さんになってくださいね


村上さん本人はともかくファンは受賞してほしいのが人情ではないですかね

No title

ナズナさん

本当に超人中の超人ですね❗

私もそれはよく思います

世の中には幼少時から夜逃げする親に連れ回されて育ったとか両親に見捨てられたとかそういう壮絶な境遇の人っている訳で自分はそういう経験が無いからそれは幸運だったと思います

No title

自分も子供を虐待する親のニュースは本当に嫌な気持ちになります。
と言うより、「子供」が被害者になる事件は毎度苛立ちますね。
どれも人間のやることとは思えない異常な行為が行われています。
そういった人間が何故親になったりするのかと、どうも納得いかないですよね。
何なんですかね、産む前にわかる装置できればいいんですけどね笑。

それと、村上春樹のノーベル文学賞またも逃すってニュースもやっぱり気になりました笑。
毎度日本のニュースで取り扱われますけど、やっぱり取れない笑。
しかし、たぶん本人からすると別に取れないから何?って、むしろ気にしていない感じがするんですけど笑。

No title

内村くんは超人ですね。

虐待のニュースは、痛ましくて辛いのですが、一方で、まともな親の元に生まれて感謝だと思い、今の貧乏も甘い苦労だと思ったりします。

No title

りゅうちゃん

ありがとう(⌒‐⌒)👍✨

No title

時事・・・色々ありましたね
そして、それにまったく関係なく寛ぐ娘達♪
めんこい♪
ナイス☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ