コメント
No title
ナズナさん
フランス映画って人間らしいと思います
日本人とは全く違うなあと思う部分と通じるかもと思う部分があります
フランス映画って人間らしいと思います
日本人とは全く違うなあと思う部分と通じるかもと思う部分があります
No title
フランス映画は、じーんとくるものが、なんでも不思議な陰と艶があって、良いですよね。
女優もまだ味があると思います。
女優もまだ味があると思います。
No title
tedさん
そして父になるは取り違えが発覚して親は子供を取り換える決断をしたことから色々問題になる訳ですがトトは全くそういう展開ではありません。
でもトトのアルフレッドへの憎悪と愛する家族への想いがこの作品の鍵になっています
そして父になるは取り違えが発覚して親は子供を取り換える決断をしたことから色々問題になる訳ですがトトは全くそういう展開ではありません。
でもトトのアルフレッドへの憎悪と愛する家族への想いがこの作品の鍵になっています
No title
何処の国にもこういうお話はやはりあるんですね。
「そして父になる」とかも、あらすじ読んで思い出しましたけど。
描き方によっては、名作になりますよね。
この映画、名前だけは聞いたことがありますが、実際は見たことが無いです。
ヨーロッパの繊細なタッチでどう描いているのか、興味ありますね。
「そして父になる」とかも、あらすじ読んで思い出しましたけど。
描き方によっては、名作になりますよね。
この映画、名前だけは聞いたことがありますが、実際は見たことが無いです。
ヨーロッパの繊細なタッチでどう描いているのか、興味ありますね。
No title
かずさん
これは『そして父になる』の様に取り違え自体が主題のお話ではありませんがトトがそう思い込んでいるところがトトの人格形成に大きく影響しています
これは『そして父になる』の様に取り違え自体が主題のお話ではありませんがトトがそう思い込んでいるところがトトの人格形成に大きく影響しています
No title
取り違え問題が設定なんですね!
これは確かに見てみたい!!
おもしろそうです☆
これは確かに見てみたい!!
おもしろそうです☆
No title
いちさん
興味が湧くストーリーでしょ?
機会があれば是非❗
興味が湧くストーリーでしょ?
機会があれば是非❗
No title
あらすじだけでもかなり惹かれますが、
かみえるさんの映画人生TOP10…これは観たい!
かみえるさんの映画人生TOP10…これは観たい!