fc2ブログ

記事一覧

宴のあと 三島由紀夫




概要

プライヴァシー裁判であまりにも有名になりながら、その芸術的価値については海外で最初に認められた小説。都知事候補野口雄賢と彼を支えた女性福沢かづの恋愛と政治の葛藤を描くことにより、一つの宴が終ったことの漠たる巨大な空白を象徴的に表現する。著者にとって、社会的現実を直接文学化した最初の試みであり、日本の非政治的風土を正確に観察した完成度の高い作品である。



三島を読もう❗と思い立ち本屋に行き(三島作品て電子書籍には無い様なので)虚しいタイトルに惹かれて買いました(笑)
事前知識は全く無く上の概要は裏表紙にも書かれてありましたが





内容を知りたくないので読み終わるまで見ないようにしていました❗


とても面白かったです
こういう面白いものをワンコインで買えるのですから本当に本ていうものは素晴らしいなあと久しぶりに実感しました
でもそれは傑作だからだよね😅
だから大きくて高いだけで面白くも何ともない本を買うより私はこういう文庫本を買いたい


感想は一言で言うとやっぱり文豪の筆力というのは強烈だなと



かづの逞しさ、猛烈さ(その中にある繊細さ)、野口の生真面目で優しさもあるけれど古い人間故融通の効かない人となりがよく表現されていました

選挙の起承転結も途中から結末は見えるものの最後までドキドキしました


これを読んで思ったのは身一つで世間の荒波に揉まれて生きてきて悠々自適の今の生活を手に入れたかづの方が処世術に長けていて野口よりずっと政治的であるというのは理解できるなあということでした

『(かづは)民衆を利用しようとしてかかればかかるほど、民衆に愛された』
に象徴される様に


それと老いらくの恋(この二人の場合は今でいうところの熟年結婚ですね。因みにかづ50歳野口60歳)はやっぱり難しいんだなあと
かづは野口に尽くしていたし野口も野口なりにかづを思ってはいたけれどやっぱり根本の生き方を変えることは不可能なんだなと二人を見てよく分かりました


私がとても印象的だったのはかづの墓への執着です
かづは野口家の人間になったことによって野口家の墓に入れることをとても喜んでいました
身一つで生きてきて天涯孤独だったかづには入れるお墓かができたことは無上の喜びだったのでしょうね
それもそれなりに名のある家柄であるというところが今や名高い料理屋の女将となった彼女には大事だったのでしょう


でも反面彼女の様にさばけた人が(『空虚に比べたら、充実した悲惨な境涯のほうがいい。真空に比べたら、身を切る北風のほうがずっといい。』)お墓に執着するというのが不思議でもありましたが(@_@)

人間の心というのは複雑ですねぇ

昨日記事に書いた『だから荒野』の朋美の親友知佐子を思い出してしまいました

知佐子は独身で美容院を経営していて16歳年下の男性と自宅で同棲していた


彼女が電話で朋美に彼のことを話していたシーンで

「私の死に水取ってくれるのはこいつ(彼)かなあと思ったりして。」

と言っていたのが印象的でした

やはり人間誰かに死に水を取ってもらいたい、或いはパートナーと同じお墓で眠りたいと思うのが人情なのでしょうか


お墓のことはともかく、いずれにしてもこういう逞しくて猛烈な人って死ぬときに人生を後悔することって絶対無いんだろうなあと思いました


最後にこの小説を最も象徴しているなあと思った一節を


「宴のあとの金屏風の金は、沈殿して、何かほんのりと火照りを蔵して、しかも妙に暗鬱な感じがある。」


満足度(10★満点)
★★★★★★★★★★



コメント

No title

りゅうちゃん

昭和、大正、明治どれもいいですね
まあ語れる程読んでませんけど😅

感想読んで頂いてありがとうございます🌷

No title

この時代の作品って独特の世界感を醸し出してる作品ってけっこうありますよね

感想の記事をしみじみと拝読しました

☆☆☆

No title

ナズナさん

私も読み始めたのは最近です😅
語れる程読んでません

私の場合は映画がきっかけで午後の曳航というイギリス映画なのですが原作は三島と聞いて衝撃を受け興味を持ちました

宴のあとはとても素晴らしかったです
これからもっと読みたいと思います

No title

あらためて、三島由紀夫という人は、力強い世界を描かれていた?のでしょうか?根強いファンがいますから、明確な魅力があるとは思ってますが、、、まだ何も読んでません(照

No title

とおるさん

全然凄くないですよー(^^;

私は読書家とは決して言えませんが読書は基本好きです(⌒‐⌒)

私も今死んだら後悔することはあります

とおるさんは毎日を精一杯楽しんで生きてる印象があります✨✨

No title

こんばんは

読書感想文、すごいですね!
自分はまったく本を読まないのでスゴイと思います。
自分は今死んだら後悔だらけです。
まだまだやりたい事沢山ありますから。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ