fc2ブログ

記事一覧

愚痴

 
 
この間ある人のブログに初めて行って挨拶をして記事にコメントして「良かったら遊びに来てください。」と書きました
 
その後訪問履歴はあったけどコメントは無し
 
それは別にいいんだ
 
つきあうかつきあわないかはその人の自由だから
 
合う合わないとかもあるしね
 
 
 
でも一つ引っかかったこと
 
その私のコメントにリコメが無かった
 
書く気が無かったってことだよね?
 
訪問履歴が合ったということは私のコメントに気づいているということ
 
 
なのでリコメ無しなのもそれがその人の意思だよね
 
これって失礼じゃない?
 
 
凹むよね?
 
 
別にリコメの義務はないと言えばそれで話は終わっちゃうけど
その後交流するか否かはその人の自由だけどそれは又別の話で私なら折角時間を割いて自分のところに来てコメントしてくれたことを思えば普通リコメは書くよね?
 
何か凄く後味悪かったです
 
こういうのって『何故?』と思う
 
 
 

 
 
 
 
敢えてリコメを書かない人は二通りいるよね
 
 
一つは自分の記事への他人の閲覧を望まずあくまで自分の記録としてブログをやっている人
 
もう一つはブログを通して他人との交流を目的としてブログをやっているけど自分が交流したいと思う人以外には無反応
 
 
後者の方は特に凄く後味悪いよね
別に個人の自由だから仕方ないって言う人もいるかもしれないけど不特定多数の人が行き交う場だからこそ私は他人に不愉快な思いをさせない様にしたいな
 
だからこれからも誹謗中傷や迷惑コメント以外は小さな縁でも大切にしたい
 
折角コメントを残してくれた人を無視する様な失礼な人にだけはなりたくないね!

コメント

No title

エーゲ海さん

個人的にはコメントしてくれるのが一番嬉しいけどナイスだけでも嬉しいです

要は来てくれて心にかけてくれたんだなということが伝わればいいんだと思います


その証がコメントでありナイスだと思います

No title

わ――ごめんなさい」私りコメは滅多に返さないです
以前ブログ開設 5年です とか記事書いた時

3日かかって ありがとう皆さんのおかげですって りコメ 返したけど、だれも見てくれませんでした
それ以来 訪問優先にしています

No title

わが町神奈川様

ようこそお越しくださいました
コメント、TBありがとうございます
(^-^)

コメントが何十もついてしまうブログだと物理的に全ての人へのリコメは無理かもしれませんが一言感謝の意を書いてくれるとブログ来訪者も嬉しいですよね!

ポチありがとうございます(^-^@)

因みに姉一家が横浜に住んでおりましてもうすご母も姉と同居しますので神奈川県民になります
私は千葉県民ですが昔よくクラブチッタにライブを観に行っていました

又遊びにいらしてくださいね☆

No title

【かえみる】 様、初めまして。

本日 【YAHOO!検索】 よりお伺いしました 【わが町神奈川】 です。

私自身も最近、富にリコメを全く書かないブログ運営者に疑問を持つ事が多々あります。

中でも 【愛国】 をテーマとするブログ運営者。

『誇りを持とう!!』 『自虐史観から脱却しよう!!』 と、ブログを通じて数多くの日本人へ向けて声高に訴えるのであらば、まずキチンと来訪者に対して返礼の意を込めてのリコメを書くべきではないでしょうか?

頂いた携帯のメールや手紙に対して返信を送付するのと同様、それが 【礼節を重んずる】 という日本人元来の習慣に適う所作でもあります。

いくら多忙なブログ運営者とて、決して24時間忙しいという事はあり得ないはずです。

その辺を本日関連記事として投稿しておりますので、TBさせて頂きます。

お時間のある時にでも、ぜひご覧下さいませ。 ↓

最後は、傑作ポチッとさせて頂きますね。

No title

茜しゃん


いきなりコメント削除は不愉快ですね


私みたいにドジで意志とは関係なく削除のポイントをクリックしてしまって消えちゃうことあるけどその場合はその旨をコメントしてくれれば済む話だからそれが無いのは故意ってことですよね


私はコメントを削除されたことは無いけどリコメを書いてもらえなかったこととアクセス拒否もありましたね


長く仲良くしてた人にされた時は凹みましたね


あと何も失礼なこと言ってないと思ったけどいきなりされたこともあって凹みましたね


まぁ色々な人がいますからね

No title

コメントしてリコメないと、変なことを書いちゃったかな~などと気にしてしまいます…。

Daysの頃なんですが、
私のコメントをいきなり何の断りもなく削除されたことがありました(私のだけ)。
友・友だったのですが、アッタマ来たのでアクセス拒否しました…。

No title

ravさん


お久しぶりです
p(^-^)q
How is Mr BT?


アバターはYahooプロフィールのメイン画像をアバターにしておけば表示されると思いましたが
(?_?)
詳しくはブログのヘルプをご参照ください


あと訪問履歴は訪問者という欄で確認できますよ


お時間ある時遊びに来てくださいね
p(^-^)q

No title

りゅうちゃん


やっぱりリコメが無いと寂しいですよね
(´_ゝ`)


アバター誉めてくれてありがとう
p(^-^)q
ポイントはカモメかな♪
結構使い回しなんですけどね
(^^;)
アバターのこのTシャツ猫の記事のベルさんと同じ陰陽道の太極図なんですよ
o(^o^)o

No title

ぽこっちさん


はいそうなんです
一言何か言ってほしいという話なんですよね


無視は不愉快ですよね
(`_´)

No title

ゴンさん


仰ってることよく分かります
父の葬儀の時町内会の人が凄く沢山来てくれてびっくりしたんです
父は普段から殆どつきあが無かったのでいなくて(町内会の仕事をしてきたのは母ですから)これは完全に義理ですが(同じところの住人というだけの)それでも火葬場に向かう車に親族が乗り込む時まで見送ってくれてとても有り難く思いました
なので後の食事会では全員にお酌わして回ってお礼を言いました
同じ所に何十年も住んでる間柄ですから葬儀には行くのは当たり前なのかもしれないけど(古い人たちだからでしょうか?)それでも行く気が無いと来ない訳だから実際に足を運んでくれるのは有り難いと思いますね

No title

セヴンさん


セヴンさんは色々沢山やってらしゃるから(ようつべやmy spaceも)全てをチェックするのは大変と思うけどそういう人の方がマメというのはあるかもしれませんね

No title

yakoさん


私が今回記事にしたのは過去に面識の無い初めて交流した人の話です
まぁリコメが無かったから交流にはならなかったんですけどね
(^^;)


自分も極力気をつけてはいるけどリコメ忘れはたまにあるかもしれません(^^;)
daysの時も時々ありました(^^;)


これからもよろしくお願いします
(^-^)v

No title

かみえるさん、おひさしぶりです。 ばたばたと忙しかったけど、久しぶりに時間が空いたので、ブログやっと開設しました。 (でも、開設しただけなんだけどね ^^;) まだ、慣れていないので、やりにくいです。 ちなみに、なんで私のコメントには自分のアバターが載せられないのでしょう??

ま、ぼちぼち始めますので、これからまたよろしくお願いします。

なるほど~ ブログにも訪問履歴が残るのですね? (知らなかった・・ どうやってチェックするのでしょう??)

まだまだ、わからないことだらけです??? のぞくだけで、コメント残さないことも多々あるかもしれません。 先に謝っておきます。 ごめんね。

No title

私の回りでも、リコメがあるときと無いときのある方はおりますが、そういう感じなのかな~と思いつつも淋しいな~って思うことがありました。

なので、パソコンを開いて自分にコメントがあれば必ず記入するようにしてました。
ときどき開けなくてリコメ遅くなってしまうこともありますが・・(^^;)

ところで、かみえるしゃんのアバターですが、とっても夏らしくてめんこいですね♪

No title

分るような気がします。
返事だけは欲しいですね。ウンでもハイでも良いから。
でも私もやりそうです。悪気はないんですが・・・。

No title

かみえるさん。こんばんは。なんか私も人を信じられないことが多いですね(´`)今回のお通夜もそうでしたが、ほとんどの私の知り合いはいなかった。それも一緒に飲みに行ったりする間柄で。。。同じ会社でも仲がよくないのはあるし、それはわかるがことがことだし。。。話しそれてすいませんm(__)m要するに自分の目的に合わなければ協力しない人が多い気がします。かみえるさんのこの記事のように(´`)

No title

そんな変なやついるんですね~
信じられませんね。
あ、でも、私の場合、たまにリコメのし忘れがあります^^;
何かのタイミングで抜けたりするんですよね~(笑)

No title

かみえるさん、こんばんは

blogを始めるのを最初迷ったんです
何故って…不特定多数の人が閲覧するから

DAYSは少人数のお友達で、あまり多くの人の足跡無かったし

確かに色んな人が交流する場所
私もコメント書いてそのまま…コメントもらって、気がついたら時間が経ってたとかあるから
もしかしたら不快な思いをさせてるかもしれませんね

気をつけなきゃ

これからも仲良くしてくださいね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ