コメント
No title
musicさん
サス最高ですね!Sサラスは昔友人が好きで何枚かダビングしてもらって聴いたのですがイマイチはまらなかったので(すみません💦)よく知らないんです
>リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。
残念ですね!リッチーのリズム隊なら必ずや素晴らしいと聴く前から思ってしまいますよね(^^;)
でも何か分かるかも
昔(Paulrodgers時代)にQueenのliveを観に行った時badcomの曲もやったんですけどじーっとベーシスト見ながら聞いてたんですがうーん、違うと思いました(^^;)
funkは私も全然知らないです
funk、ブラスロック他も色々もう少し開拓したいと思うんですけど気が付けばrockかpopのCDを買ってるんですよね(^^;)
私はAORも好きなんですよね
R&Bももっと沢山聴きたいんですけどね
coldbloodのこのアルバムはお勧めです
サス最高ですね!Sサラスは昔友人が好きで何枚かダビングしてもらって聴いたのですがイマイチはまらなかったので(すみません💦)よく知らないんです
>リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。
残念ですね!リッチーのリズム隊なら必ずや素晴らしいと聴く前から思ってしまいますよね(^^;)
でも何か分かるかも
昔(Paulrodgers時代)にQueenのliveを観に行った時badcomの曲もやったんですけどじーっとベーシスト見ながら聞いてたんですがうーん、違うと思いました(^^;)
funkは私も全然知らないです
funk、ブラスロック他も色々もう少し開拓したいと思うんですけど気が付けばrockかpopのCDを買ってるんですよね(^^;)
私はAORも好きなんですよね
R&Bももっと沢山聴きたいんですけどね
coldbloodのこのアルバムはお勧めです
No title
やっぱりカッコいいですね!!サス・ジョーダン
私はスティーヴィー・サラスのファンなのでそれでこのアルバムを買いましたが、当時はかなりヘヴィロテでしたね~
ハードディスクが一度飛んでそのあとこのCD入れてないので、福岡に帰った時にちょっと探そうと思います。久しぶりに聴きたくなった。でも実はリッチーがコーラスで参加してたのはなんと知りませんでした、、、汗
いまリッチー見てきたとこです、、、リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。
Cold Bloodもカッコですね~
ファンク系は音が大好きなのですが、あまりミュージシャンを知らないんですよね。これちゃんと聴いてみたいな!
私はスティーヴィー・サラスのファンなのでそれでこのアルバムを買いましたが、当時はかなりヘヴィロテでしたね~
ハードディスクが一度飛んでそのあとこのCD入れてないので、福岡に帰った時にちょっと探そうと思います。久しぶりに聴きたくなった。でも実はリッチーがコーラスで参加してたのはなんと知りませんでした、、、汗
いまリッチー見てきたとこです、、、リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。
Cold Bloodもカッコですね~
ファンク系は音が大好きなのですが、あまりミュージシャンを知らないんですよね。これちゃんと聴いてみたいな!
No title
とおるさん
そうなんですよね
いいアルバムなんですけどね
私も80年代末から90年代前半が一番好きです
洋楽ですけどね
あ、邦楽でその頃好きだったのは岡村靖幸です
あとレッド・ウォリアーズ
これはもう少し前ですね
そうなんですよね
いいアルバムなんですけどね
私も80年代末から90年代前半が一番好きです
洋楽ですけどね
あ、邦楽でその頃好きだったのは岡村靖幸です
あとレッド・ウォリアーズ
これはもう少し前ですね
No title
こんばんは
送料の方が高いんですか!
自分は洋楽は聴きませんが、歌は90年代が好きです。
その頃が自分の青春時代ですから!
送料の方が高いんですか!
自分は洋楽は聴きませんが、歌は90年代が好きです。
その頃が自分の青春時代ですから!