fc2ブログ

記事一覧

Sass Jordan RATS








今頃CDを買いました
新品があると知らず中古で買ったのですがCD99円、送料350円、計449円でした
CDも歌詞カードも殆ど新品、しかも日本盤なので対訳もついていました

こんなに良いものをこんな金額で買い何だか申し訳ない様な😅
因みに最安値は1円がありました。。。


これってリリースされたの94なんですね⁉
もうそんなに経つのかあ。。。(遠い目)
まだ10年くらいの気がするのだけれど20年なんですね


まぁいつ聴いてもカッコいいの一言ですね
他に言葉は要らない素晴らしさ


これうけました😅
Amazonの日本盤の商品ページより




アイじゃなくて『ハイ』です(笑)
そこのところよろしくお願いします
アイ・ロード・イージーだと意味不明です


『ハイ』(笑)ロード・イージーはこのブログでも過去に数回貼ったので今回は違う曲にしようと思ったのですがやっぱり白眉はこの曲なのでこの曲を貼ります
このモノクロのPVもいつ見てもカッコいいね







これも過去にもう何万回も騒いだのですが(笑)ブライアン・ティッシーのドラムが最高です

私この度初めて知りましたこのアルバムに厚見玲衣とリッチー・コッツェンが参加していたことを

スティービー・サラスとブライアン・ティッシーとサス以外の関係者を知りませんでした
あのカッコいいハモンド・B3は厚見玲衣だったのですね
この人って本当に色々な人と仕事してますよね

リッチーはバックコーラスで数曲クレジットがあります
ジョージ・クリントンも参加してるんですよね
何とも贅沢なアルバムですね

これはサスとスティービー・サラスの奇跡のケミストリーアルバムなのでしょうが⁉やっぱり私の耳はサスのvoとブライアンのdrsしか聴いていないのです(笑)
だってあまりにもカッコよすぎて

でも改めて聴いてSサラスいい仕事してるなあと思いました
時々ジミヘンみたいなgだなあと思う

サスって言えば最近ではジェイクのЯDCでサスのvoが聴けたのが嬉しいプレゼントでした

私的には女性のヴォーカリストでぶっちぎりでカッコいいなあと思うのがこのサスとCold bloodのリディアです





⬆名盤❗❗❗
因みに新・名盤探検隊から5月にリリースされるらしいです
まだ聴いてない方は素晴らしいので是非💘
因みにファンク系ですけど



ソウルフルなハスキーボイスでこの二人を超える人はいないのでは(ジャニスは別格として)と思ってます


これも前に貼った気がするのですが😅いつ聴いても秒殺だなあと
このイントロのドラムで既に即死って感じで
ブラスセクションも素晴らしい✨✨



コメント

No title

musicさん

サス最高ですね!Sサラスは昔友人が好きで何枚かダビングしてもらって聴いたのですがイマイチはまらなかったので(すみません💦)よく知らないんです

>リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。

残念ですね!リッチーのリズム隊なら必ずや素晴らしいと聴く前から思ってしまいますよね(^^;)
でも何か分かるかも
昔(Paulrodgers時代)にQueenのliveを観に行った時badcomの曲もやったんですけどじーっとベーシスト見ながら聞いてたんですがうーん、違うと思いました(^^;)

funkは私も全然知らないです
funk、ブラスロック他も色々もう少し開拓したいと思うんですけど気が付けばrockかpopのCDを買ってるんですよね(^^;)
私はAORも好きなんですよね
R&Bももっと沢山聴きたいんですけどね

coldbloodのこのアルバムはお勧めです

No title

やっぱりカッコいいですね!!サス・ジョーダン
私はスティーヴィー・サラスのファンなのでそれでこのアルバムを買いましたが、当時はかなりヘヴィロテでしたね~
ハードディスクが一度飛んでそのあとこのCD入れてないので、福岡に帰った時にちょっと探そうと思います。久しぶりに聴きたくなった。でも実はリッチーがコーラスで参加してたのはなんと知りませんでした、、、汗
いまリッチー見てきたとこです、、、リッチーのソロのリズム隊は私の好みではありません、、、残念ながら。

Cold Bloodもカッコですね~
ファンク系は音が大好きなのですが、あまりミュージシャンを知らないんですよね。これちゃんと聴いてみたいな!

No title

とおるさん

そうなんですよね

いいアルバムなんですけどね


私も80年代末から90年代前半が一番好きです

洋楽ですけどね

あ、邦楽でその頃好きだったのは岡村靖幸です
あとレッド・ウォリアーズ
これはもう少し前ですね

No title

こんばんは

送料の方が高いんですか!

自分は洋楽は聴きませんが、歌は90年代が好きです。
その頃が自分の青春時代ですから!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ