fc2ブログ

記事一覧

マッサン終了😢

最終回、冷静に見てましたがこのシーンで涙がどっと溢れてしまいました




本当に夫婦の鑑の様な二人でとても感動しました








この手の様に心もしっかり繋がれていた二人だったo(T□T)o





結婚していても幸せではない夫婦も沢山見ているのでこの様に幸せな二人もいるのだと結婚の最も幸せな形を見た気がする

実際に竹鶴リタさんは最後まで日本で生き抜いたので説得力を感じるドラマでした

エリーさん役のシャーロットさんもエリーさん役で日本に来て人生が変わったので正に人生はアドベンチャーを実践されましたよね✨



私は花子とアンにハマりすぎたので今回はどうかなぁと思いましたが十分楽しめたし感動できました❗


先日マッサンのウィスキーのニュースを聞きました


>英国のウイスキー専門誌が主催するコンテスト「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2015」の最終選考が19日、ロンドンで行われ、ニッカウヰスキーの「竹鶴17年」が、ブレンデッドモルト部門で、世界最高賞に輝いた。「竹鶴17年」での受賞は昨年に続き2年連続、3回目の最高賞受賞となる。

出典産経新聞

ドラマの中でマッサンとエリーさんが言っていたことが現実となっているんだなと




私は呑まない人なのでウィスキーを味わうことはありませんが先日これをスーパーの店頭で見かけて買って飲みました








普通に美味しかったです
これからもマッサン効果は続くでしょうね


新しく始まる『まれ』はどうでしょうか?
個人的にはあまり血が騒がないのですが💦とりあえず見てみようかなー

私は能登生まれなのでそこは親近感があります

コメント

No title

ミュージックさん

マッサン良かったですね❗

父が生前ウィスキーも呑んでました
懐かしいです

No title

マッサン効果でウィスキーが売れてるみたいですね。もともと知っている話ではあったのですが、ドラマとして見るとやっぱり感動しましたね~。私も花子とアンが良かったのでどうかなと思っていたのですが、思いの外良かったです。ラベルはうるっときました。

私はウィスキー、昔はあまり飲まなかったのですが、十数年前にスコットランドのジングルモルトにはまってからは結構飲むようになりましたね。日本のはあまり飲んでなかったんだけど、ちょっと竹鶴、飲んでみようと思ってます。

No title

ゴンさん


本当に時代の先駆者でしたね❗

能登は生まれただけですが小学生位までは時々一家で帰っていました
今は空港がありますがあの頃は丸一日かけて行きました

懐かしいです(⌒‐⌒)

No title

かみえるさん。こんにちは(  ̄ー ̄)ノ今日も雨ですし、最近は週末が天気悪いですね(T_T)
マッサン!終わりましたね。当時では珍しい国際結婚!夢に生きる姿と夢を支える側とまさにアドベンチャーな人生をうまく伝えましたね(^-^)特に女優のシャーロットさんは素晴らしかったし、日本人好みの外国人の方でしたね(  ̄▽ ̄) 時代の先駆者でした。
かみえるさんが能登出身とは知らなかったですm(__)m

No title

まうさん

しみじみとしたラストでしたね(T-T)
私も沢山泣きました


エリーは片時も指貫を離さなかったのでエリーの分身だといつも思っていました
マッサンもずっとあの時のコインを持っていたのですね


私は能登半島の先端で生まれました
私は両親が能登の人でして私は生まれただけなんですが今日まれのHPを見たら輪島が出ていて一応輪島が石川県だと分かるレベルです


きっと母は喜んで見るのかなと思います

No title

終戦後、エリーのつけていたペンダント気になってたんですが、指ぬきってすっかり忘れてました
ラストでスーパーエリーの首にラベルとしてつかうとは、もう泣かせてくれます。
朝ドラでこんなに泣いていいのかと思うほどでした。
かみえるさんは能登のお生まれですか。
石川県は金沢しか行ったことがないけど、
食べ物がとてもおいしいところですね。
「まれ」もまずは録画のセッティング完了です(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ