コメント
No title
ゴンさん
定価が980円だったかな?
それの半額でした
700円安いですね❗
お店で食べるのもいいですね😊🌼
定価が980円だったかな?
それの半額でした
700円安いですね❗
お店で食べるのもいいですね😊🌼
No title
かみえるさん。こんばんは(^O^)海鮮丼!美味しそうですね(^-^)私も好きです。値段は、いくらぐらいでしたか?
親父が生前よく行った寿司屋の海鮮丼は赤だしついて700円くらいで美味しく、たまにやってる昼のランチに食べに行ってます(^-^)
親父が生前よく行った寿司屋の海鮮丼は赤だしついて700円くらいで美味しく、たまにやってる昼のランチに食べに行ってます(^-^)
No title
まうさん
まうさんも玄米なのですね
家で自分で用意するときは100%玄米ですがおにぎりを買ったりと白米も食べます^^
玄米も白米も美味しいですよね😋
まうさんも玄米なのですね
家で自分で用意するときは100%玄米ですがおにぎりを買ったりと白米も食べます^^
玄米も白米も美味しいですよね😋
No title
かみえるさんも玄米なんですね。
私も昨年から、玄米100%で食べはじめました。
なれると白米を食べた時、これが銀シャリかって、玄米とまた違う甘みを舌に感じるようになりました。
私も昨年から、玄米100%で食べはじめました。
なれると白米を食べた時、これが銀シャリかって、玄米とまた違う甘みを舌に感じるようになりました。