fc2ブログ

記事一覧

キャットタワーを買ってきて組み立ててみた

ホームセンターで沢山買い物をしました




これらをカートに山積みにしてたら崩れたので💦拾って目の前にあったワゴンに一時置いたらそのまま忘れてきてしまったものがあったことを帰ってきてから知りました💧

買ったものは殆どちゃっぴー関係なんです






このスコップは前から愛用しています
目が細くて猫砂がこぼれにくくてお勧めです👍
アマゾンで買ってたけどホームセンターにあるって知りませんでした(色が違ったけど)



このホームセンターでお買得のキャットタワーがあったので迷ったけど買ってみました
最近ずっとネットでキャットタワーを見てたけどどれにしていいのか全然分からず💦まぁこれを買ってみるかと



車に積むまではカートがあるから問題無かったが帰宅して車から家の中まで運ぶのが荷台なんてものは無いので抱えていったらそれなりに重くて結構腰に来ちゃいました







こういうものも箱を開けると臭いということが多々ある様なので覚悟して開けたら何と全く臭くなかったのが素晴らしい👏✨



ちゃっぴーの部屋に持っていって組み立てました

作業中





ちゃっぴーは危ないからケージの中です




説明書です
ほぼ図解で解説無し💦





作業自体は難しくないけど(穴の中にボルトを入れて回す)きっちり締めるのが結構大変💦

一番上のボルト(図のH)を天井の高さに合わせるのに結構沢山廻さないとならなかったです

もういいかなと立ててみても、あれ?まだ天井につっかえて立てられないみたいな😅

やっと高さが合い最後にボルトにはまっている六角形のボルトを六角レンチで閉めるのですが楽して脚立を使わず椅子にのってやったので高くて手元が見えず手探りでやりましたが何とかできました




はい、できましたー👏✨





30分位かかったかな?
器用な人ならもっと早いかも


離れて見てみたらちょっと斜めになってたので修正しました😅


苦労したのは後から縄が巻かれてる柱を回すとステップも回ってしまうのでちゃんと締めて且つステップの位置を固定するのが結構大変でした
簡単そうでもやってみるとなかなか難しいものですね


最初はTVを私の部屋に移動してそこに置こうと思ったけど自分の部屋(寝室)にTVを起きたくなかったのでまぁこのままでもいいかと思ってこうなりました

場所を取らないタイプなので良かったです


結果ステップからTVの上を歩いてるので(TVを足場にして降りている)ちゃっぴー的にはこの方が良かったなと


最初タワー手前のファンヒーターにちゃっぴーを乗せてみたら一段目(土台の一つ上のステップ)に乗っていましたが上には登らず降りました😅

周りをキョロキョロ見ていました





他の段にも乗せてみました












キョロキョロキョロ









ハンモックには最上段に乗せると必ず入ります
出るのも自分でできます

全ての段から自分で降りられますがステップからステップに登ることはまだできない様です

みかえりはキャットタワーはずっと据え置き型を使っていて突っ張り型は初めてでしたが安定感というか安心感は据え置き型の方があると個人的には思いました





今も毎日使っています
このタワーはとても素晴らしくて買って3年経つけど何処もほつれないし壊れてもいません
一緒に買った猫カップはボロボロですが💦

おみかはケージやラックもタワー代わりにしています










今回のタワーは一度に三匹以上の猫に同時使用禁止と書いてあります

私が見た感じでは一匹で使うのがいい感じです💦
成猫が二匹だと結構揺れそうかもしれません

みかえりに見せたらきっとすぐ登りそうなのでしばらく秘密にしておきます
(笑)

ちゃっぴーは今のところ自分から乗っているのは一度も見たことがありません(笑泣)


コメント

No title

musicさん

ありがとうございます^^

登るようになりましたが2段目だけです

どうやって登っているのか見たことが無いのですが多分TVからだと思います

ヘッダー画像のことですよね?
ありがとうございます
これはえりたんがカーペットにもぐって片目だけ見えている状態です

私も凄く好きな写真です💘
えりたんの表情が大好きです

No title

カバーの写真、なかなかいいですね~!!

No title

組み立てお疲れ様でした~(^^)

まだまだちっちゃいちゃっぴーにはおっきな遊具かも。でもすぐですよね、おっきくなって遊べるのは!

いやそれしても可愛いですね~

No title

ロマンサーさん


タワーもなかなか難しいですね

とりあえず設置できてホッとしました

本当は自家製キャットウォークが夢なんですけどね~

No title

確かにステップの間が広そうなので、幼いちゃっぴーが
独力で飛び上っていくのは、まだ難しそうですね。

僕はてっきり、突っ張り型は安定と思っていましたが、
違うのですね。(支柱が2本のタワーならいいのかも)

みかえりちゃんに秘密にしたのは、恐らく正解かと。
間違いなく、陣取り合戦が始まりますから(笑)

No title

にゃんまめさん

ありがとうございます😊🌼

やっぱり壊れるんですね

使用頻度にもよりますよね
ニャン太郎くんとまめちゃんはタワー大好きに見えるのできっと毎日使ってるから消耗も早いのかもしれませんね

ちゃっぴーは全然乗りません(泣)

No title

まうさん

いつも可愛がって頂きありがとうございます😊🌼

これ(噛むやつ)何だかよくわかりませんが中味はキャットニップらしいです

どれだけデンタケアの効果があるかは疑問ですがちゃっぴーは気に入ってよく噛んでます(^○^)

みかえりもこれと同じのじゃないけど前に買ったキャット二ップの入ったやつを置いてあって時々噛むというより嘗めてます(笑)

No title

りゅうちゃん


倒れたんですか❗(笑)
笑ってはいけませんが大変でしたね

これがあるから突っ張り式は心配ですよね

私二階の総重量をなるべく軽くしたいんですよ
たからベッドも置いていないのです
キャットタワーもできれば置きたくないけど無いと可哀想だから買いました
省スペースで気に入りました

将来のことはまたちゃっぴーの生長と使用頻度を見て考えます

No title

ついにキャトタワーゲットしましたね✨
すごく素敵なタワーですね💕
私も今使っているのがダメになっちゃったので、あちこち探しています💦
ニャンたちが気に入って、うまく使ってくれるといいですね🐱

No title

ハンモックにはいったちゃっぴーがもう。。。
可愛くて可愛くてっ!!
ところで、猫用デンタルケア製品ってあるんですね。
みかえりさんたちも使ってるんですか?
こんど、見に行ってこよう。

No title

あらら~~~めんこい♪

ツッパリ型のはかみえるしゃんの物の2倍の大きさのを使ってますが、それでも、6キロのモモが興奮してよじ登って倒れたことが1度、スピード強のミミが飛び乗って斜めに傾いたのは数知れず・・・。
小さい内は良いのですが成長すると据え置きの方が安全ですよね
でも、上手に仕上げましたね♪お疲れ様でした
ナイス☆

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ