fc2ブログ

記事一覧

カンヌ映画祭授賞式(ムービープラス)を見た

録画したのを見ました






この間の日曜日に生放送されたものです

まず(オスカーを見ていてもいつも思いま
すが)生だから同時通訳が入るのだけどこれが非常に聞き取りにくい

男性と女性の通訳がいたが男性の方が滑舌が悪くとても聞き取りにくく何を言っているのか分からない部分が多かった
もう少し何とかならないのかなあ



毎年カンヌを見る度に何て何の演出も無い授賞式なのだろうと思っていたがなんと今年はパフォーマンスが挟まれていて驚いた😲

しかも日本の人たちも❗
集団の名前が聞きとれませんでしたが御興味のかる方は調べてみてください



スクリーンの映像、音楽、6人のパフォーマーたちによるパフォーマンスが一体化されたもので最近はよく見るスタイルで特に斬新とは思わないが(以前紅白で嵐もやっていましたよね)面白かったしコンパクトにまとまっていて良かったと思います

これの他ににミュージシャンのパフォーマンスもありました

それ以外は淡々と進むいつものカンヌ映画祭授賞式という感じでしたが私は良い試みだったのではと思います


私はこの手の祭典はオスカーもそうですが自分の見る作品の参考にします
いつもノミネート作品は一本も見ていませんので



映画フリークの皆様はご存知とは思いますが今年の結果です




どれも見たいです


パルムドールのジャック・オディアールだったかな?が今年はハネケがいないけれどもと言っていたのがウケましたね😅




両サイドの主演のお二人は俳優ではないというところに興味があります

俳優ではない人達主演の素晴らしい作品てありますよね

例えば『鉄くず拾いの物語』(2013)
私の大好きな『TABU』(1931)など

個人的な目の保養としては何と言ってもグザヴィエ・ドラン



仏映画界期待の新星(らしい)
このシャイな微笑み最高です



このシーンは脚本賞を受賞したミシェル・フランコさんがスピーチでこれからは3年に1度位はグザヴィエとも一緒に映画を撮れるかもしれませんねと言ったときの表情です


この人監督兼俳優なのですが容姿がいいので俳優にも向いていると思います
作品は一本しか見たこと無いけど(『胸騒ぎの恋人』)ゲイの役でした
なかなか繊細で良かったと思います
この人脚本、編集、衣装デザインもやる様ですね
カンヌの衣装もシックで素敵でした

右の胸にしている蜂のブローチ(多分。ヨーロッパでは蜂は縁起がいいと聞いたことがあります。私も蜂のブローチ持っていて大切にしています🐝)
こういう小物使い素敵です
何と言ってもヘアスタイルが素敵です
普通の人はこれって似合わないですね

ソフィーマルソーとの2ショット(審査員席)





何かすっかり単なるミーハーと化してしまいましたが😅


あと審査委員長のコーエン兄弟最高だったなぁ

そこにいるだけで素晴らしいキャラだなぁと思ってしまいます💘

これはグランプリを発表するシーンです




カンヌは審査委員長の権限が絶大だと聞いたことがあるので賞の結果はコーエン兄弟の好みと考えていいのかもしれませんね

そう思って見ると又面白いですね


グランプリを受賞したラズロ・ネメス監督の言葉

「僕らの世代ではフィルムで映画を作ることが大切なんです。それこそが映画におけるマジックなんです。」

印象的でした✨









日本の作品ではある視点部門で黒沢清監督の『岸辺の旅』が監督賞受賞❗
おめでとうございます✨✨


話は関係ないですがマッドマックスの新作のこの人怖すぎませんか⁉




コメント

No title

蝉さん

ソフィーさんのラ・ブーム昔とてもはまりました😻

又見たいです

マッドマックスは最初のだけ見ました
インパクトがありましたよね❗

この手のものは残酷シーンが苦手なので好んでは見ませんが観ないことはありませんよ

例えば『処刑人』はⅠⅡとも最高でしたー


カンヌで選ばれるものが全て良作ではないとは思いますがフランス映画が好きなのでフランスで開催されるというところからもカンヌは気になります

No title

こんばんは。

数多い世界の映画祭でも、カンヌは特別なものがあるように思います。

ソフィー・マルソーさん、私と同い年くらいなのですが、お綺麗ですね。

『マッドマックス』は大好きなシリーズで全作品劇場で鑑賞しております。
でも、メル・ギブソンが出演しない新作は観に行くか迷っているところです。
インパクトある写真ですね。

No title

てっどさん

順番違ってごめんなさい

岸辺の旅、公開は10月らしいですね

ファンタジー系というか心霊系?の内容の様な⁉
私も観たいです

No title

まうさん

私も見たいですー

No title

ホウ・シャオシェン監督の「黒衣の刺客」みたいですー。妻夫木君も出ているんですよね。

No title

新生監督さん、イケメンですね笑。
パルムドール作品は、まだなかなか追えてないんですが、いずれはこちらも見たいですね。
それよりも、黒沢清の「岸辺の旅」も早く見たいんですがね。
日本ではいつ公開なんでしょう?

No title

りぼさん

ソフィーとの写真はオマケでしたが喜んでもらえて良かったです❗(笑)

マッドマックスはマニアが全世界に沢山いる様ですね

No title

ソフィー・マルソー、目の保養になりました(笑)

マッドマックスはモロに世代なので是非見てみたいです
確かに怖いですね・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ