fc2ブログ

記事一覧

ひとりごと

 
 
 
 
最近又my i podで蛇ロテのDa Vinci
looking for loveはいつもイントロを聴くとkeyの音が入ってくる時キラキラの粉雪が舞い散るイメージがあります☆彡
その瞬間にいつも涙が出そうになります(T_T) 
 
人は皆愛を探しているんだよね(TへT)
 
 
 皆様お元気ですか
 
一部地域で大雨による避難勧告等が出ているようですがそちら方面の皆様どうぞご注意くださいませ
 
かみえるは数日前久しぶりに早朝ウォーキングに行って以降絶不調で今も若干頭と喉が痛いです
このあたりはホットスポット至近なので外に出る時は必ずマスクをするのですがマスクをしながら真剣に歩くというのは凄く苦しいのでそれが良くないのかもしれません
でもマスクを取るのが怖いのです
 
外で思う存分深呼吸もできず気にせずに雨の中を濡れて歩くこともできず草むらの中を転がることもできないなんて実に悲しい世の中になってしまいました
東電には慰謝料を払って欲しい(ブツブツ)
 
 
 
 昨日聞いた悲しいニュース
伊良部秀輝さんの訃報
基本野球を観ない私もこの人は知っています
まだ42歳ですか?悲しいですねm(__)m
ニュース映像でロスの御自宅が映っていましたが如何にも高級住宅地という感じで太陽燦燦のイメージがありましたがああいう場所で暮らしていても心は闇に閉ざされてしまうのでしょうか?
(自殺者や鬱の人は太陽があまり照らない地域に多いと聞くので)
「日本に帰りたがっていた」ともニュースの見出しにありましたが・・・
 
繊細な方なんだろうなという印象は以前からありましたが・・・
 
 
心の闇は他人には窺い知れないものですがやっぱり死なないで欲しかったです
 
 
 
最近毎日誰かの訃報を聞いている気がします
上原美優さん。中村とうようさん。TAIJIさん。エイミー・ワインハウスさん。
年代もばらばらなんですよね
しかも自殺が凄く多いのです
 
悲しいですねm(__)m
 
 
謹んで皆様のご冥福をお祈り致します
 
 
 
今現代人は皆生きる希望が見出せないのかなと思います
希望を見出せない世相ですしね
 
 
私は自殺願望はありませんが死を選ぶ人の気持ちは何となく分かる気がします
やはり世の中が生きにくいことに原因があると思います
経済的なことや人とのつながりが薄れているというところでしょうね
 
「これから生きていてもいいこと無い気がする」と思う気持ちは分かります
特に震災以降は暗い気持ちの人が多いと思います
こんなこと言ってちゃいけないんですけどね・・・
 
 
先月だったかな?ロバート・アルトマンのM☆A☆S☆H☆を見た時theme songのsuiside is painlessを聴いてものすごく驚きました
その理由に一つは凄い名曲だったことともう一つは自殺推奨の様な歌詞の内容
 
 
 
 
 
Through early morning fog I see
visions of the things to be
the pains that are withheld for me
I realize and I can see...
that suicide is painless
It brings on many changes
and I can take or leave it if I please.
The game of life is hard to play
I'm gonna lose it anyway
The losing card I'll someday lay
so this is all I have to say.
suicide is painless
It brings on many changes
and I can take or leave it if I please.
The sword of time will pierce our skins
It doesn't hurt when it begins
But as it works its way on in
The pain grows stronger...watch it grin.
suicide is painless
It brings on many changes
and I can take or leave it if I please.
A brave man once requested me
to answer questions that are key
is it to be or not to be
and I replied 'oh why ask me?'
suicide is painless
it brings on many changes
and I can take or leave it if I please.
...and you can do the same thing if you please......
 
 
 
 
 
>suicide is painless
It brings on many changes
and I can take or leave it if I please.
 
 
これ分かる気がするんです
(言ってることは)
 
 
でもね、自殺は絶対にしちゃ駄目です
(M☆A☆S☆Hは極限状態の野戦病院が舞台なので映画的にはこの曲が合っていますけれども)
 
 
神様に与えられた命、生かされている命を大切にしましょう
一生懸命生きなくてもいいから死んではいけません
 
 
  昨日友人からメールが来ましたがそれも暗い内容でした
彼は一年前に事故ったのですがその後遺症で今も肩や手が痺れて病院に行っているそうです
最近は仕事もきつくて疲れ果てているとありました
 
 
こういうメールには何て言葉を返していいものかと考えてしまいますが・・・
 
 
今こういう風に疲弊しながら生きてる人って多いんだろうなぁと思いました
自分もそうかもしれませんが
 
 
 

 
 
 
い話ばかりしていますがちょっといいこともありました^^
某SNSで私のお気に入りの映画のline upを見て声をかけてくれた人がいました
その中にマイナーなイタリア映画を一本入れてあったのですがイタリア人の人から
「この映画知ってるって嬉しい。イタリア人以外は知らないと思うので。」
というメッセージでした
 
 
普段マイナーな音楽と映画を好む私は(有名作品も普通に好きなんだけどな(^_^;)
「これ見たこと(聴いたこと)ないです」と言われるのに慣れているのですがマイナー作品がきっかけでこのように縁が生まれることがあるのも嬉しいことでした^^
 
 
あと昨日用事があって7ヶ月ぶりくらいにメッセンジャーに出てみたら(普段はほぼ放置状態)お友達(某南の島在住の人)が話しかけてきたので1年ぶりくらいで話しました
普通の世間話と震災以降は色々しんどいんだよねみたいな話をして「じゃ、又ね」と降りようとしたら「君は又ず~~~っと出てこないよね?携帯の番号教えてよ?」と言われたので「・・・・・・・・考えとく」と言って教えませんでした(^_^;)
この彼とはかれこれ3年くらいは話してるけど(on lineのみ)お互いにどの国に住んでるくらいしか知りません(笑)
 
 
 
言いたいことは私はブログにしか出てないってことでした(^_^;)
何か一つしかできないみたいです
 
 
 過ごし難い気候の毎日ですが皆様もご自愛くださいませ






 

コメント

No title

musicmanさん

失礼いたしましたm(__)m
四国のご出身でいらっしゃるのですね
私は四国は行ったことが無いのですがいつか行ってみたいな~と思っています^^
とっても美しいところと聞いています

今も又地震がありました

なんか10日間くらい毎日起きてる気がしますm(__)m
疲れます~m(__)m

はい、何とか気をつけます(T_T)

No title

かみえるさん、こんばんは!

少し訂正を
今福岡に住んでいますが、出身は高知です
龍馬の高知です
転勤族なので、大阪、東京、高松、福岡と転々としています(^^)

地震は気をつけようがないとは思いますが、気をつけてください

No title

musicmanさん


はい、かなり揺れましたね
このあたりは内陸なので津波は無いですが市内の一部地域は液状化が激しくもう家に住めない人も少なくなかったのです
私が住む地域は地盤が固かったようで液状化はなかったですが近所でもまだ瓦が落ちたままの家が数件あります


今朝四時前に又大きい地震があり起こされましたm(_ _)m
ここは震度4でした
地震が起きると情緒不安定になり体調が崩れます
お陰で今日は寝不足ですm(_ _)m

最近ずっと毎日地震で疲れてます


九州在住でいらっしゃるのですね
最近九州でも時々地震ありますよね
でも時々かな?
九州いい所ですよね~
九州の人って心が穏やかだな~と個人的には思います
優しい人が多い♪
p(^-^)q
でも九州男子だから熱いんですよね☆


ご多忙の様ですがどうぞご自愛ください

No title

こんばんは!

世の中ほんと大変になってきましたね
ホットスポット至近ということは、震災があった日もすごく揺れたんじゃないですか?

僕は今福岡に住んでいるので、ある意味今回の震災とは無縁です
当然寄付をさせていただいたりとかは微力ながらしましたが、、、

ただ、玄海原発が近くにあるので、一連のやらせ問題とか憤りを感じてます

そういうところでは無縁ではないかもしれませんが


僕は今仕事が忙しすぎて自由な時間が持てない、ストレスのたまる状況です

自分では自殺なんて絶対しませんが、ちょっと疲れを感じてる今日この頃です
贅沢かもしれませんが、、

頑張ります(^-^)/

No title

りゅうちゃん


大変驚きました

その方もきっとご自分をさらけ出せない方だったのでしょうね

ご冥福をお祈り致します
m(_ _)m


私は日々小さな幸せを見つけて生きていってます(^-^)v

No title

自殺者最近多いですね。

そういう自分もつい震災後にそのような身内を見送ったばかりです。
死んでしまったらそこで終ってしまう・・・でも、それしか見れなくなってしまうのでしょうね。
主人の従兄弟でまだ若かったのですが、同居の両親を病死して孤独だったのかもしれません。でも、本当になんでこの方が・・・?と思う感じでした。亡くなるまで明るくしていて身内の誰も気がつかなかったみたいです。
理由はその本人にしか解らないことで、自分は話しを聞くたびにそのような方達の御冥福を祈るばかりでおります。

自分はいつ帰郷できるかも解らない避難している親族のためにも、毎日元気に頑張ろうと思ってました。
それと、めんこいむちゅめ達のためにも(^-^)

No title

ぽこっちさん

そうですよね~
自分をさらけ出せない人は多いのかもしれません
私もそうかもしれませんね


おひさまを見てるとあの時代の人たちは大人も子供も一生懸命生きていますよね
あの時代も生きるのがとても大変な時代だったと思いますが

現代人は何故生きる気力が無くなってしまったのでしょうか・・・

そう!子供たちために大人も元気出さないといけませんよね

No title

お早うございます。ほんとに自殺はやめるべきです。
しっかりとした考えを持っている人や頑張りすぎた人が亡くなっています。一つ弱いのは人間付き合いやバカな自分を出せない人なんです。私もそうだけどどうにか生きています。まだ子供たちへの夢があるからかな?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ