fc2ブログ

記事一覧

美容院で怖い話になった



先日美容院に行きました


そこのスタッフA君は時々妙なもの(普段あまり見れないもの。隕石の落下していくところや「神社の上空に停止していた白いもの(本人談)」など)を目撃するのでその手の話を聞きたい私は最近は何か変わったものは見ていないかと訊いてみた


「最近は見てないですねー。。。あ❗
ネタありました(@_@)❗」

「どんな⁉💓」

「伊豆に行ったんですけどそこで幻博物館に行きました。」


まぼろしはくぶつかん❔❔
聞いたことないなぁ(@_@)

A君曰く

「変なものばっかりあるんですよ。マネキンが並んでいて腕が取れているマネキンとかあってゴムの焦げた臭いがするんですよ。」

「超怪しいね(゜゜;)」

「そうなんですよ❗」


ホームページがありました

http://maboroshi.pandora.nu/
かなり怪しそうと言うか見るからにグロいと言うかホラー入ってる雰囲気というか
(-_-;)

悪いけど私は行きたいとは思いませんでした💦


姉妹館に🐱猫の博物館😹があるそうでそこは行ってみたいですけど

そこにいるらしいこの子に会いたいです
画像はネットからお借りしました




一目惚れしました💘

おそらくエキゾチックショートアだと思います
私はエキゾチックの容姿が本当に好きで今でも欲しいです






怖い話に戻ります(笑)

(そう言えばムーで猫を使う魔術師の話があったなあ。何となく分かる。)(何が(^^;)

A君の話を聞いて思い出したのです

ムー7月号にあった呪われた人形特集の記事を





これマジで怖かったです
写真は実物が写っているので怖すぎるので念の為にぼかしました
ていうかそれ以前に著作権上載せてはいけないのですがぼかしたからいいかなと💦(駄目だってば💦)
でも雰囲気を伝えたくて💦

これ最近の記事の中で一番怖かったです

皆さんチャイルドプレイご存知ですよね?




チャッキーという名前の人を襲う狂暴な人形のお話しです

記事の中にこれの元になったと言われている人形についてもありました

私はそのストーリーを今回の記事で初めて知りましたしその人形の写真も初めて見ました

簡単に話すとこういうお話でした

1800年代にトーマス・オットーという著名人とその妻がフロリダの高級住宅地の豪邸に引っ越してきた。オットーは使用人に邪険にあたった。ある日使用人の一人で夫妻の息子ロバートの乳母の女性が裏庭で奇妙な儀式を行っているのを妻が目撃した。問い詰めると自分はブゥードゥー教の信者だと言った。夫人は乳母を即刻解雇。

女性は屋敷を去る前に夫妻の息子ロバートに人形をプレゼントした。一メートルほどの大きさで藁が詰められ、ボタンの目が付いていた。人形の髪の一部にはロバート本人のものが使われているのを知るのは乳母以外にはいなかった。

ロバートは人形に自身の名ロバートと名付けとても可愛がって連れ歩いたがそこから色々恐ろしいことが起こり始める。

~というお話でした
続きを知りたい方は調べてみてください


私知りませんでした。チャッキーの元になった人形はブゥードゥーの呪いをかけられた人形だったんですね(@_@)

因みにロバート人形はチャイルドプレイのチャッキーとは全く似ていません
ロバート人形はイメージ的に言うと白人には見えません


この話を聞いて思いました
決して人に恨みを買うようなことをしてはいけないと
このお話の様にろくなことにならないと相場が決まっています

でも人を呪わば穴二つって言いますよね?
その乳母のその後については書かれていませんでしたが気になりました

でもこれってロバート(人間のほう)が可哀想ですよね
子供には罪が無いのにね


幻博物館の話の後にAくんに今書いたことをざっと話しました

ふむふむと聞いていたA君

「チャッキーですよね❗チャッキー怖かったですね❗」

A君は20代だけどチャイルドプレイ知っているんだなと(^^;

でも不気味さで言うならマニトウの方が怖かったと思いませんか⁉
キモさ炸裂でしたね(><)
忘れられませんあのキモさ

A君とちょっとホラー映画の話になりリングやエクソシストの話になったが私は生涯でイチバン恐ろしかったのはエクソシストでした
あの首が回転するところ
緑色のドロドロ



他にA君の恐怖体験などを聞いたがこの話は全然怖くなかったので割愛(笑)

まさか美容院でこんな話になるなんてね
(^^;

こういう話をしてると昔ある人に聞いた戦慄の恐怖体験を思い出すがそれは本当に怖すぎるから書きません

A君は又

「成田に稲川淳二来るんですよ。」

と真顔で言っていた(笑)


これですね⁉







これ近所のセブンイレブンで撮りました💦
その時端から見たら私は怪しい人だったかもしれません。すみません(笑)

だってあまりにもタイムリーだったんですもの(笑)

因みに私は(このツアーのファンの方には悪いけど)お金を出してまで怖い話を聞きたいとは思いません💦

コメント

No title

まうさん

これはチケットではなくてコンビニの稲川さんのDVDです💦

紛らわしくてすみません


エクソシスト超怖かったですね

No title

稲川さんのツアーがソールドアウトというのも、幻チケット?ですね…
ホラーは私はまるでダメなのですが
エクソシストだけは、映画館で見ました!
当時、東京では行列だとテレビでやってましたが、田舎に来た頃にはそうでもなかった記憶があります😅

No title

TEDさん


私怖い話あまり好きではないのですがたまたまこういう話になりました(^^;

そうそう怖いものは怖いですね

ホラー映画の関係者が事故死したりするのが一番怖いですね

No title

そろそろ怖い話の季節ですか笑。
自分も学生時代は友達と一緒に「呪いのビデオ」シリーズとかレンタルしてきて、色々見てました笑。
逆に慣れ過ぎると、そんなに怖がれなくなってくるんですが、その中でもゾっとする映像などがいくつか笑。
それがたとえフェイクだろうが作り話だろうが、怖い物は怖いんですよね笑。

No title

りぼさん

人形系はヤバいですよね
触らぬ人形に祟りなしです

チャイルドプレイは怖すぎないから見易いというレビューも多いのですが(笑えるという意見も)私は怖いです

No title

ゴンさん


美容師さんはお話するのも仕事ですからね

A君は若いからいつも何処か行っているから話すネタはあるでしょう

ゴンさんはお父様のお話ですか?
いいですね(⌒‐⌒)
私はそういう話という雰囲気のお店ではないですね
本当はそういう話もしたいのですけれどね

チャッキーが家にいたら怖くて即死ですね(笑)

私も稲川さんの怖い話はツアーをやってるとは知りませんでした

怖い話でツアーができるのも凄いと思います
☆(@_@)☆

No title

怖い話や写真とか好きな方ですが、人形系はヤバいです・・・
なんだか不気味すぎるのが多くて、、、

チャイルドプレイ、懐かしいです!
こういうスプラッター系が流行ってた時代でしたね~

No title

かみえるさん。美容院で、ホラー話しを聞けるのですか(^_^;)いうより、アクティブな方がいてお話しがいろいろ聞けてるのですね(^ー^)何故か美容院や散髪屋さんは話しが弾みますね?私もよくオヤジの話しとかしましたよ。
ホラーは私も苦手で夜にマネキンの博物館は行きたくないですね(T_T)マネキンという映画はいいですが、チャイルドプレイは怖かったですね((((;゜Д゜)))稲川淳二さんは活動されていたんですね。もうお歳かな?思ってましたが。。。私もかみえるさん同様、怖い話しにお金は払いたくないですm(__)m

No title

鰯さん

ローズマリーの赤ちゃんはWOWOWで録画したのですがどうも怖くてイマイチ見る気になりません
o(T□T)o

邪悪なものは存在するでしょう

できるかぎり近づかないことです

怪しそうな場所に行かない、非常識や不道徳なことをしない
常に心に聖なるものを置く

私はその様に心がけています

No title

シャチさん

駄洒落ありがとうございます👍✨(笑)

幸運の人形というのもある様ですけれどね

No title

いちさん

霊感体質の方は大変ですよね💦

私は人形は絶対買わないようにしています

でもぐてたまにしてもどーもくんにしてもグッズには顔があるのですよね
まぁ彼らの場合は大丈夫そうですね(笑)

No title

りゅうちゃん

私は大人ですが幻博物館は私も見たくないです(笑)
入場に年齢制限あるのでしょうかね❔

私は怖い映画は好んでは見ませんが今見たいサスペンス映画があってレンタルするか考えています👀

No title

アンダンテさん

霊感体質の方いますよね❗

エクソシストは当時見て恐怖に戦き、大人になってから又見たら怖すぎてぐうの音も出ずもう絶対見ないと思いました🙇

No title

にゃんまめさん

お久しぶりです(⌒‐⌒)

Xファイル楽しかったですよね❗(^○^)

うちはぬこたちがいるので邪悪なものはぬこたちが遠ざけてくれると信じています❗

No title

こんばんは。

『チャイルド・プレイ』(1作目)は劇場で鑑賞いたしました。
ブゥードゥー教はなにやら呪いをかけるようなものがあるみたいですね。
電池が入っていないのに話しかけたシーンはビックリいたしました。

『エクソシスト』名作ですね。
ウソっぽさが無く、リアリティのあるところに怖さがあるように思いました。
『ローズマリーの赤ちゃん』もそうですが、本当に悪魔は存在するのではと思ってしまいます。

No title

夏と言えば階段?じゃなく会談。じゃなく

怪談だね(笑)

人形って魂が宿るとか言うもんね。

No title

伊香保におもちゃと人形・自動車博物館と言うのがあるのですが、
友達の霊感強い夫婦が行って、それまで平気だった嫁さんが、
人形コーナーに来た途端あまりの念の強さに身動き取れなくなったとか
人形ってやっぱりそういう力(?)があるんでしょうね。

No title

ホームページ見ましたが、まぼろし博物館って・・(--;)子供には見せたくない場所だな~って思えました

チャッキー懐かしいですね!
呪いをかけられた人形も可哀そうですよね。
これからの時期、怖い映画もテレビで放映されそうですね♪☆☆☆

No title

不思議体験をする方って、居ますね。知人にも一人だけおります。よく宮古島に行っているようです。(ホラー系ではありませんが)
ビビりなのであまり怖そうな映画は劇場で見ないのですが、TVで見た作品ではエクソシストが怖かった~

No title

お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ🌟
色々諸事情によりなかなか訪問できずにいました💦
さてさて、怖い話ですね💕
半分信じてない所もありますが、映画とかで観たインパクトは絶大ですね👀‼️
私は唯一『リング』は映画の中では怖かったです👻
あと古いですが、Xファイルも好きでしたね🎥

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kamieru

Author:kamieru
かみえるです☺️🌷
三匹のにゃんずと地味に暮らしています。
映画、私の猫のこと、テニス、通販で買ったもの、その他日常のことを書こうと思います。
ご訪問、コメント歓迎です❤️
よろしくお願いします☺️✨

月別アーカイブ

カテゴリ