コメント
No title
シーラさん
クローネンバーグはそんなに沢山見ていませんが(戦慄の絆、少年は蜘蛛にキスをするなど)見たものからの印象は根底にサイコ(精神病)的要素が入ってるという印象です。
愛する人ご存知ですか。嬉しいですねえ
(^o^)/素晴らしい映画ですよね!感動しました。
クローネンバーグはそんなに沢山見ていませんが(戦慄の絆、少年は蜘蛛にキスをするなど)見たものからの印象は根底にサイコ(精神病)的要素が入ってるという印象です。
愛する人ご存知ですか。嬉しいですねえ
(^o^)/素晴らしい映画ですよね!感動しました。
No title
昔観た「デッドゾーン」「ヴィデオドローム」「フライ」みんな新人類賛歌みたいな不思議な狂気でした。比べると普通になったかなと。。。「愛する人」大好きです。イエジー・スコリモフスキが出ていたとは知りませんでした。TBさせてくださいね。
No title
テッドさん
クローネンバーグで衝撃だったのはハエ男ですね
ぶっ飛びました(笑)
一番見たいのは『クラッシュ』ですね
クローネンバーグで衝撃だったのはハエ男ですね
ぶっ飛びました(笑)
一番見たいのは『クラッシュ』ですね
No title
これは良い映画でしたね。
クローネンバーグにはまたこういう映画を撮ってもらいたい^^;
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」もお勧めですよ!
クローネンバーグにはまたこういう映画を撮ってもらいたい^^;
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」もお勧めですよ!
No title
アンダンテさん
ニコライがアンナのバイクを直そうとするところが好きでした
(⌒‐⌒)
ニコライがアンナのバイクを直そうとするところが好きでした
(⌒‐⌒)
No title
これは劇場鑑賞してました!ヴィゴ・ファンにはたまらない作品ですね。私はそれ程では無いのですが、寡黙な男っぽさと優しさの兼ね合いが上手かったです。迫力の肉弾戦も片目で手に汗握りました。
帰宅後TBに伺いますね。
帰宅後TBに伺いますね。